apolloMiwasakura純米吟醸Miwasakura ShuzoHiroshima2025/5/6 11:53:0217apolloハッとする美味しさ。華やかだけど、控えめで、食中酒に良さそう。
apolloKokuryu龍純米吟醸Kokuryu ShuzoFukui2023/1/9 07:23:022apolloラベルの強さとは裏腹に、本当にまろやかで芳醇な甘味で、噂に違わぬおいしさでした。。お寿司と一緒にいただきました。
apolloZaku雅の智純米大吟醸中取りShimizuseizaburo ShotenMie2023/1/2 01:50:2226apollo年末年始はこれで。注ぐだけで香りがふわっと漂ってきて、甘味は上品、さらさらとした飲み口でアルコール感も強くない、優しいお酒でした。
apolloTenbi純米吟醸純米吟醸原酒生酒Choshu ShuzoYamaguchi2022/12/23 01:59:2030apollo微炭酸を感じるフレッシュな酸味とともに上品な甘味が広がる。廃業に追い込まれた蔵の伝統を受け継ぎつつ、再建を果たした酒蔵さん。応援したいです。桃天も味わってみたい。
apolloTakachiyo純米大吟醸Takachiyo ShuzoNiigata2022/12/19 13:09:5727apollo新潟の高千代さんのひらがなバージョン!じゅわーっと甘味が印象的。食後のデザートとかに合わせたい感じ。旨味の余韻を楽しむ。他のバージョンも飲んでみたい。
apolloHiroki特別純米Hiroki Shuzo HontenFukushima2022/12/15 12:40:2332apollo飛露喜の定番。香りや味わいは決して華やかではないけど、まろやかで料理の邪魔をしない、優しいお酒。
apolloSuminoe600-KSuminoe ShuzoMiyagi2022/12/12 06:59:2820apollo600kgのお米だけから作られる期間限定のお酒。キレがあってすっきり。魚介に合います。
apolloAramasaラピス2020純米吟醸生酛Aramasa ShuzoAkita2022/12/12 06:36:0127apolloラストラピス💙2020年の美山錦でラピスは終了なのだとか😢最後に味わえて良かったです。 フルーティーで華やか。
apolloKenkon'ichi吟のいろは 純米吟醸大沼酒造店Miyagi2022/12/11 23:16:1624apollo一般米を使用することが多い宮城で、2年前に開発された酒造好適米『吟のいろは』。ラベルの如く春を思わせるような若々しい香りで、口当たりは柔らかい。吟のいろはシリーズ、利き比べしてみよう。
apolloJuyondai本丸 秘伝玉返しTakagi ShuzoYamagata2022/11/20 15:05:4029apollo思わぬところで出会い、ご馳走していただきました! 一度は味わってみたかったお酒。 感動しました。 一口で思わず唸る美味しさ!! みずみずしい飲み口で、ぐいぐい飲んでしまいそう。 秘伝玉返しとは、アルコール添加に自社の純米粕取り焼酎が使われることから付けられたそう。 玉酒とは酒を水で割ったもので、これを「返す(もどす)」と言うこと。
apolloTakachiyo髙龗 朱判Takachiyo ShuzoNiigata2022/11/20 14:21:4423apollo初めて行ったお寿司屋さんですすめられたお酒。 ハイクオリティーな酒質の超限定酒、とのこと。 甘くて、キレがある、飲みやすい! 新潟のお酒をもっと知りたい。
apolloMutsuhassen蔵限定純米大吟醸Hachinohe ShuzoAomori2022/7/17 12:57:024apollo八戸に旅行に行った先でたまたま『八仙夏の蔵まつり』をやっているという情報を知り、おじゃましました! フードコーナー、試飲コーナー、蔵見学など、とっても充実していて、楽しかったです。この様なイベントをしてくれる酒造さん、素敵です。 蔵限定販売ということで現地でしか手に入らない3種の利き酒セットを飲ませていただいて、そのうち2つを購入しました。とても飲みやすくて、大ファンになりました。