たけさんIwakikotobuki特別純米 夏吟鈴木酒造店 長井蔵Yamagata2025/6/8 06:49:142025/6/8まぐろ問屋21たけさん磐城壽の低アルの夏酒ってことで、字面の通り軽くてすっきり、穏やかな旨味でごくごく飲めてしまうやつ。 飲みやすいと言えばそうなんやけど、水割り感というか、飲みごたえが足りんな。 最近流行ってるらしいけど、やっぱり低アルより普アルか濃アルの方が好きやわ。
TakashiIwakikotobukiアカガネ純米鈴木酒造店 長井蔵Yamagata2025/6/7 23:37:3494Takashi大学の同級生と飲み会④ ゼミの同期会の下見という名目での銀座での飲み会も中華〜焼鳥、そろそろお開き 最後は飲んだことない、磐城壽をチョイス 震災から復興した酒蔵 この「プロ仕様」とは?🤔まぁいいか😆 雄町だけど、全体的な印象は、酸味、スッキリ(東洋美人の後だからか?) もちろん、既にだいぶ飲んでるし🤣 ホントは、もっと複雑な味なんだろうな(自分にわかるか!🤣)お燗も良さそうだし いずれにせよ、この日の飲み会、じゃなくて同期会の下見&打合せも終了 変わらぬ仲間と楽しく美味しい時間に感謝😘ポンちゃんTakashiさん、こんにちは🐦 下見?飲み会?お疲れ様でした😆楽しく飲むのが何よりです😊 15名ほどの会場って結構難しいですよね💦Takashiポンちゃん、こんにちは😊 新幹線他で参加するメンバーもいるので、東京駅近く、銀座で個室の店を探してくれました👍 大体、いつでも、どこでも楽しく飲めるのでありがたいです🥰
南十字輝Iwakikotobuki純米生酛原酒生酒鈴木酒造店 長井蔵Yamagata2025/5/29 11:21:162025/5/16庵甫外飲み部36南十字輝8/10 この日の最後は磐城壽。 山形県に移転したお蔵さん。 生酛の生原酒ということで旨味たっぷりで、酸味がすーっと入ってくる。 常温でもよかったけれど、少し温めてぬる燗ぐらいがとてもいい感じだった。
じゅんさんIwakikotobuki甦る純米吟醸鈴木酒造店 長井蔵Yamagata2025/4/12 23:10:342025/4/1Hakata Torikawa Nagamasa (博多とりかわ 長政)40じゅんさん能登半島地震義援金付きの純米吟醸。 とりかわが美味しい、長政で串と一緒が最高の取り合わせ。 震災で被害を受けた福島浪江町の鈴木酒造店が、山形県長井市にあった東洋酒造を事業継承で受け継ぐかたちなり、この2023年に復活。そしてこのネーミング。応援したいですね。 原料米 さわのはな 精米歩合 55% 日本酒度 ・・・ 酸度 ・・・ アルコール 15-16
dorankdoragonIwakikotobuki甦る純米吟醸鈴木酒造店 長井蔵Yamagata2025/4/7 20:28:162025/3/2960dorankdoragon爽やかな香り✨ 爽やかで軽やかな旨味と甘味🎵 濃い目で後半は穏やかな味わい😌 最後に酸味、苦味も感じれる😉
Nanka YokaiIwakikotobuki純米酒 アカガネ鈴木酒造店 長井蔵Yamagata2025/3/21 13:04:052025/3/2123Nanka Yokai磐城寿の熟成酒。さっきの蔵人考と似てる酒で余り飲み比べには適さないような、店員さんのリアクション💦せめてと、まずは蔵人考をのみきってから、本格的に手をつけました。 確かに似たような熟成感がある。只、後味の余韻が強い。 そしてこの余韻、なんだかコーヒー感ないすか!? 鈴木酒造の蜂蜜酒を使った厚焼き卵と合わせてみました。甘味加わって最高です! そして厚焼きの半熟感が最高!これは人生ベストの卵焼きかも!
Nanka YokaiIwakikotobuki純米酒 アカガネ鈴木酒造店 長井蔵Yamagata2025/3/21 12:31:312025/3/2124Nanka Yokai磐城寿の熟成酒。さっきの蔵人考と似てる酒で余り飲み比べには適さないような、店員さんのリアクション💦せめてと、まずは蔵人考をのみきってから、本格的に手をつけました。 確かに似たような熟成感がある。只、後味の余韻が強い。 そしてこの余韻、なんだかコーヒー感ないすか!? 鈴木酒造の蜂蜜酒を使った厚焼き卵と合わせてみました。甘味加わって最高です! そして厚焼きの半熟感が最高!これは人生ベストの卵焼きかも!
naoIwakikotobukiゴールデンスランバ 純米吟醸酒純米吟醸鈴木酒造店 長井蔵Yamagata2025/3/16 09:08:4028naoふくよかで、優しい味わいの お酒でした。 色々な思いを巡らせながら 味わった一本です。
つきたてIwakikotobuki純米原酒生酒鈴木酒造店 長井蔵Yamagata2025/3/16 04:46:142025/3/1559つきたて海の男酒という副題がグッときます。 搾りたてのフレッシュ感と濃厚な旨味がいいです!酸味とキレもあり飲み応えのある、美味しい一本でした😊 ごちそうさまでした😄
SたっくIwakikotobukiアカガネ鈴木酒造店 長井蔵Yamagata2025/3/15 03:15:122025/2/15路地裏アバンギャルド61Sたっく備忘録 過去振り返り 酒米 雄町 精米歩合 65% 飲み過ぎて飲んだことすら忘れてるシリーズ。
chikaraxyzIwakikotobukiゴールデンスランバー純米吟醸生酛にごり酒鈴木酒造店 長井蔵Yamagata2025/3/14 08:20:112025/3/1441chikaraxyz濁らせるとふくよかでありながら、青りんご系の香り🍏💐 口に含むと濁りの丸みと旨みがジワっときた後にぶどう🍇やりんご🍎などの甘さとさが来る☺️3.11に開栓して、3日寝かすと店員さんのいう通り丸くなった😌献杯🍶