Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
寒紅梅Kankobai
1,035 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Kankobai 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

KankobaiPlus+純米吟醸
alt 1alt 2
義侠屋
95
日本酒好きの土地家屋調査士
❄️🌬️急に寒くなりました 冬物を着て行くかどうか非常に迷います 見かけたことがないラベルの寒紅梅さんを見つけ購入🤗 よっぱメモ_φ(・_・ なかなか栓が開かなかった 硬くなってたかな しばらく、セラーでお休みしてたようだね🙂‍↕️ シュワはないけど、辛口でピリッとキレが良い 青リンゴ🍏のスキっとした感じもある これは食中酒だね😁 ガス感もちょっと期待してたんだが、あんまり感じられなかった☹️ 料理と共にどーぞ、っといった控え目さがgood👌 脇役に徹していると思う 美味しかったですね😋😋😋 ごちそうさま
Kankobai純米吟醸 山田錦100%純米吟醸
alt 1alt 2
わたご酒店
25
Sake My Life
香りは落ち着きのあるフルーティさが感じられ、乳酸系の香りも感じる。 味わいも非常に甘フルーティ。唇や舌先でほんのり感じる微発泡感があり、ライチやオレンジといった瑞々しい柑橘系。ラストにほのかな苦味でやんわりと余韻が続く感覚。カプ系のど真ん中といった味わい。 余談だが、先日土井商店さんのインスタライブで「甘酸フルーティ系の次に来るトレンドは?」という質問に対して、土井さんは「天領盃さんが目指す新しい新潟淡麗の在り方が来るのではないか、今後日の目を浴びてほしい」といったニュアンスで語られていた。文字通り麻薬的な味わいのこのトレンドだが、これが変わった時こそ日本酒自体が日の目を浴びた瞬間となり、日本酒の味覚的なスタンダードが世界中の人々によって確立された時なのだろうと、思いを馳せたところ。 ぜひご賞味あれ。
KankobaiPius+純米吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
31
はなろこ
【お寿司屋さんで飲んだ日本酒④】 最近のラベルはかっこいいですよね飲むと味はシブいです😉辛口スッキリなお酒でした😚
Kankobai純米吟醸 AKI ふくろうラベル純米吟醸
alt 1alt 2
地酒処 山田酒店
家飲み部
45
いーじー
以前天山酒造秋の蔵開きの帰りに購入 夏のペンギンに引き続き秋のふくろうです🦉🍂 冷酒で 瑞々しい果実の香り 滑らかな口当たりで徐々に広がる旨味と甘味 後味はチリっとするガス感 フレッシュながらも円やかさやクラシックな要素もあるモダンタイプ
KankobaiAKI純米吟醸
alt 1alt 2
魅惑の酒屋 mikami
外飲み部
83
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ ふくろうラベル 以前飲んだ寒紅梅はしろくま?だったけど、ここはこういう路線なの? ラストの一杯だったので開栓直後とは違うかもだけど、あとから酸っぱさが増してくる珍しいタイプ スッキリクリアな感じはして、甘さはあまりない印象 とりあえず、からすみ大根には合わないけれど、美味しい
KankobaiAKIフクロウ純米吟醸
alt 1
家飲み部
30
CANON
《個人メモ》 《リピートシリーズ》 【購入金額】720mL 1650円(税込み) 【飲み方】冷、食前、食中、食後 【歩合】60%(国産米100%) 【使用酵母】− 【日本酒度】+2.0 【酸度】1.6 【アミノ酸度】− 【アルコール分】15.0度 【製造年月】2024.09 【外観】無色透明で、とろみ微かにあり、澱なし、泡微かにあり。 【味:★★★★★】爽やかな和梨のような香りが微かにあり。口に含むと微かな泡と控えめな甘みと奥にコクがあり。含み香は和梨のような香り。奥の方に大根おろしのような辛味あり。 【のどごし:★★★★★】スッキリ。 【時間経過での変化:★★★★☆】開栓後時間が立つと香りと甘みが飛び、米の旨味と辛味をより感じるようになる。 【コメント】薫酒爽酒。炭酸のさっぱりさと柔らかな甘み香りが秋の夜長に合う。爽酒ほど爽快感はないが醇酒ほどコクも強くない。むしろそれが飲みやすい。 【総合評価】★★★★★B
1

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。