Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
大倉Ookura
1,047 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Ookura 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Ookura 1Ookura 2Ookura 3Ookura 4Ookura 5

大家的感想

Ookura Honke的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

692 Kamada, Kashiba, Nara在谷歌地图中打开

时间轴

Ookura源流 コンセプトワーカーズセレクション
alt 1
alt 2alt 3
19
ナイトロ
濃厚な甘味と旨味 美味い好き ワイン 水酛だけど一段仕込だから古代酛(造語とのこと)
Ookura2022特別純米山廃原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
22
ゆうじ
日本酒度+4 酸度 2.8 濃厚辛口 まさに旨い辛口 個人的にちょっと辛すぎた
Ookura源流 菊酛二段仕込純米<生>
alt 1alt 2
alt 3alt 4
26
Tb.dog
黄金色をしており、かなりの発酵臭。 酒屋で大人のカルピスと書いてあったけど、まさにそのとおり。 香りに反して味わいとしてはまろやかで、柘榴のような味わい? とても美味しく感じられた。 度数 17度以上18度未満 精米歩合 70%
Ookura協会1号 あらばしり特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
浅野日本酒店
145
ぺっかーる
あまーい香りです。 濃厚なフルーツ感。ややとろりの舌触りです。 そしてやっぱりあまいです。 しかし、くどくはありません。 いや~、大倉さんのお酒ですねーー! うまいです! お洒落なラベルもたまりませんね~
Ookura愛山直汲み 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
4
ヒデくん
やや辛口で濃厚な感じフルーティ感も感じる なかなか面白い感じ 山廃仕込みに興味
Ookura源流 水酛純米 生
alt 1alt 2
個性的なお酒愛好会
72
tomoさん
来ました😏変態...じゃなくて個性的なお酒の代表格の大倉😁 CWSなのでラベルがこじゃれていますね 一昨年の12月に同じお酒飲んでます😋 同じ酒屋で購入して、日付も同じなので...売れてないんですね🥲 前回飲んで、私の大好きな濃厚な甘口でしたが、一年以上経った味はどうでしょう🤔 …うん、あんまり違いは分かりません😂 濃厚甘口、軽い酸味、あとにちょっとカラメル感のある苦味😋 やはり好きな味ですね🥰 〆にちびちびと飲むのに最適なお酒です👍
Ookura特別純米あらばしり無濾過生原酒特別純米原酒生酒荒走り無濾過
alt 1alt 2
25
宵桜蒼
大倉 特別純米あらばしり無濾過生原酒 香りは強めのヨーグルト臭とマスカット🍇🟢系? 味はフルーティさがありつつもうま味酸味強め!しっかり濃ゆさがあるのに、なぜかあっさりとした印象を受ける…不思議 きょうかい1号酵母使用というかなり珍しいお酒!(大倉さんは色々な酵母使ってるイメージで興味深い!)
Ookuraあらしばり 無濾過生原酒特別純米
alt 1alt 2
家飲み部
52
hannah
店員さんに面白く、おススメな物あります?と質問🙋‍♂️ ならこれですね〜💁‍♂️🍶 甘みも味わえてフィニッシュがプリンのカラメルのような…🍮? 気付けば購入! 旨味の膨らみにトロッとしたような甘味 甘味が乗っかりつつアルコールフワ〜 酒感を感じつつ引きながらちょっとした苦味…残り方は確かに表現するならプリンカラメル🤣 これまでと違った味わいで…日本酒というのは奥が深いですな〜 今週はこちらを数日に分けて飲んでみようかな〜☺️
ジェイ&ノビィ
hannahさん、おはようございます😃 プリン🍮のようなお酒で日本酒度±0とは面白そうな一本ですね😄苦味で締めるのが甘過ぎないプリン🍮って感じですかね😙 色んな味わいありますよねー
hannah
ジェイ&ノビィさん こんにちは😃 店員さんがマニアックな物をいつもおススメしてきまして…🤣 そこまで苦味!という味わいでもなく、甘いんだけどもどこか苦味も?のような不思議なものでした😅
Ookura源流 古代酛 一段仕込純米生酒
alt 1alt 2
個性的なお酒愛好会
103
ねむち
リカーショップおかやま試飲会⑪ 今回の一番狙ってた変態…じゃなくて「個性的なお酒」で、CWSシリーズ。奈良県の大倉本家。 【大倉 源流 古代酛 一段仕込 純米 生】 日本酒度-39 酸度5.8の🫶スペック。 ボリュームある完熟した果実のようなねっとりした口当たり。酸が甘味って感じで、アルコール感が少し感じられる。貴腐ワインっぽさもある。かなり濃縮された甘味。 以前にboukenさんと一緒に黄色ラベルの源流飲んだけど、かなり酔ってた時で覚えてないって言ってた🤣
Ookura源流純米生酒水酛
alt 1alt 2
個性的なお酒愛好会
107
ねむち
リカーショップおかやま試飲会⑩ 今回の一番狙ってた変態…じゃなくて「個性的なお酒」で、CWSシリーズ。個性的な奈良県の大倉本家。 【大倉 源流 水酛純米 生】 日本酒度-30、酸度4.3の🫶スペック。 色からしてクリアだけど濃いめの黄色。濃蜜な甘旨味とチョコっぽさを感じさせるビターな苦味。 源流シリーズは全て水酛(菩提酛)仕込み。白ラベルの古代酛が一段仕込み、黄色ラベルの菊酛が二段仕込み、青ラベルの水酛が三段仕込み。 2種類あったけど、こちらの方が好みだった。
tomoさん
ねむちさん、こんばんは🌟 冷蔵庫にこれの23年2月のお酒が眠っています(買ったのは去年の夏なんですけどね😅) 変態…個性的なお酒がどのような変化を遂げたか楽しみです😁
ねむち
tomoさん、おはようございます☀さすが、源流を1年自家生熟成させてたんですね😊酒質的にもしっかりしてそうなので、さらなる味の変態化…変化が楽しみですね🤣レビュー楽しみにしてます😆

Ookura Honke的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。