Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
Infinity sak9Infinity sak9

登録日

チェックイン

32

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

櫛羅純米 山田錦
alt 1
alt 2alt 3
17
Infinity sak9
中取り 無濾過生原酒 精米歩合 66% アルコール 16度 「篠峯」醸造元の千代酒造が、自社で山田錦を栽培し、その山田錦で醸したのが「櫛羅(くじら)」 香りは控えめ。ガス感強くスッキリ辛口。
伍鬼上純米吟醸無濾過
alt 1alt 2
18
Infinity sak9
無加水 生原酒 山田錦 精米歩合60% 17度 クラシック系。麹の独特の香り。ガスなく、控えめの甘味の後に辛味、旨味がバランスよくガツンと来る感じ。
alt 1alt 2
18
Infinity sak9
純米吟醸 山田錦 無濾過生酒 アルコール15% 奈良県桜井市大神神社参道にある今西酒造さんで購入。ラベルなし 口当たりはなめらか、フルーティーな甘みと香り、後に程よい酸味がきてうまい!
alt 1alt 2
22
Infinity sak9
今年最後の締めくくりは風の森 秋津穂507で。 とにかく爽やかフルーティー、上品な甘みの次に程よい辛み余韻が続きます!他の風の森と比べてよりキリッと飲めます。
alt 1alt 2
16
Infinity sak9
山田錦、精米35%。いわき市内の居酒屋さんでいただきました!口当たりよく、フルーティーな香り、やや甘口で、バランスがめちゃくちゃよい美味しいお酒です。
alt 1alt 2
17
Infinity sak9
酸味と独特のテイスト! "ヨーグルトやチーズを思わせる、まさに発酵を感じるニュアンス"と説明がありましたが、まさにそのような印象で美味しいです。やや紹興酒のような余韻が残ります。スモークチーズとすごく合いました!
2