Logo
SakenowaRecord your sake experiences and discover your favorites
井筒長井筒長
CheckinCountView.label

Flavor Chart®

A chart created from flavor analysis of user comments.

井筒長 Flavor Chart

Flavor Tags ®

Tags generated from flavor analysis of user comments.

井筒長 1

Popular Comments

Brands from 黒澤酒造

Similar Brands

We analyze the flavors based on everyone's comments and select similar brands.

Location

1400 Hozumi, Sakuho, Minamisaku-gun, NaganoOpen in Google Maps

Timeline

井筒長純米にごり酒
alt 1alt 2
57
Grown at the foot of Mount Kita-Yatsugatake in Shinshu Activated Raw Limited Edition Sake I bought this when I visited the brewery. It's so good😋. It's not as sweet as it should be when served cold. The bitterness and astringency are well balanced and very rich. If you warm it up, the sweetness changes dramatically. Both cold and warmed it was delicious😆.
Japanese>English
Postscript. Very shwachy 😆. Even on the second day, it's still schwachy 😆😆.
Japanese>English
alt 1
alt 2alt 3
17
Yuki
Raw rice 100% Nagano rice Polished rice 59%. 15% alcohol by volume Izutsucho's second bottle is a summer sake. It has a refreshing, summer-like label. It tastes refreshing, easy to drink and delicious. It has an illustration of an amabier to fight off the plague.
Japanese>English
井筒長純米吟醸生酒
alt 1alt 2
17
Yuki
Raw Rice: 100% Hitogokorochi, grown in Sakubo, Nagano Polished rice 55%. 16.5 percent alcohol by volume I went to Kurosawa Shuzo to buy it. Bitter label.
Japanese>English
井筒長本醸造生貯蔵酒
alt 1alt 2
12
酒主T
井筒長 本醸造生貯蔵酒です。長野県佐久のお酒でご当地で買いました。本醸造のスッキリ感と同時に酸味もあり。あまり酸味の強いお酒は個人的には好みじゃないけど、本醸造のスッキリ感にナマナマ感、少々の酸味と甘味、イイ感じだぞ!
井筒長特別純米生酒
alt 1
2
ぱんだ
2018.5.5 長野駅内信州くらうどさんにて 利き酒 6種飲み比べした中の一つ。 佐久穂町のお酒との事だったので選んでみた。 前日に新潟の日本酒を知り、この日は長野のお酒。 それぞれの県や蔵で全然違うのが面白いと思った。 日本酒をもっと知りたいと思うきっかけになった。
alt 1
2
ぱんだ
2018.5.5 長野駅内信州くらうどさんにて 利き酒 6種飲み比べした中の一つ。 佐久穂町のお酒との事だったので選んでみた。 前日に新潟の日本酒を知り、この日は長野のお酒。 それぞれの県や蔵で全然違うのが面白いと思った。 日本酒をもっと知りたいと思うきっかけになった。
alt 1alt 2
2
けんぞー
BOSQUESO UMA BAR(ボスケソ・ウマバル) (場所検索出ず。) 2年熟成であり、口に含むと燻された香りが広がります、生酛つくりのため喉を通すと酸味をを感じます。酸味と香りが合わさりなんとも言えぬ美味しさです、
alt 1
8
クタクター
長野全域に展開するスーパーツルヤブランド。温めると酸が出て常用酒でもバッチリ。冷やだとアル添のスッキリした口当りから黒澤の幅のある味わいが。これが大体400円で買えちゃうんだから良いね〜。
井筒長純米生酛原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
17
クタクター
氷雪貯蔵(3ヶ月)。蔵元で購入。生酛由来のエステル香と酸がたまらなく良い。酒造りの歴史と真摯さを感じる。
Yui Nakano
わー!我が街においでませー!!まるともうまかです❤️
クタクター
あら。この辺だったんですかー。まるとも迷ったんですが、都内で買えなそうな井筒長にしてみました。
Yui Nakano
そのまま佐久平方面に車走らせたら我が家です👍
Yui Nakano
武重さん、大澤さんあたりも回りますか??
クタクター
丸子のほうから移動したのでそこも寄りましたよ。佐久は酒蔵が沢山あって良い所ですね。
Yui Nakano
ですよね👍✨長野さらに満喫なさって下さい😊
クタクター
もう自宅ですけどね。6時間前ぐらいまで佐久にいました(^O^)
alt 1
4
glk_n
長野の旅で見つけました。長野産ひとごこち100%、精米59%です。フレッシュな香りと、コクのある味わいです。
井筒長純米生酛原酒生酒
alt 1alt 2
5
natcst180
美山錦65 氷温貯蔵酒 本日のお気に入り。氷室で3ヶ月熟成させたお酒らしい。柔らかい口当たりから広がる酸が良い。
alt 1
2
ハゲジジイ
肴に作った大分県臼杵市の郷土料理「きらすまめし」に、辛口の井筒長がよく合う。
じぇんてぃーれ
名物に旨いものなしですけど、郷土料理は旨いものばかりですね!
ハゲジジイ
じぇんてぃーれさんコメントありがとう。まさしく仰る通りです(笑)名物はともかく郷土料理はお酒に合う物が多いですね。

Brands from 黒澤酒造

Similar Brands

We analyze the flavors based on everyone's comments and select similar brands.