づまりゅす十四代純米吟醸高木酒造山形県2025/4/4 12:21:192づまりゅす前半に強めの甘み(いちご?) 滑り台のように味が落ち着くキレ おつまみの後味が落ち着くタイミングと合わせるととんでもない
デニムloverの日常十四代高木酒造山形県2025/4/2 11:09:262025/4/2サムライダイニング 盃-sakazuki-24デニムloverの日常初十四代!! 飲み始めはスッキリ淡麗で時間が経つうちに味が濃厚にすごいお酒だー!!
オゼミ十四代純米大吟醸高木酒造山形県2025/4/1 23:03:112025/4/124オゼミ2025 0401 ☆☆☆☆☆ 十四代 中取り上諸白 龍の落とし子 80% 創業元和元年 精米歩合45% 高木酒造 山形県 村山市
unagi十四代吟撰高木酒造山形県2025/4/1 11:59:202025/2/622unagi華やかで甘口。花のような香りと杉、米粉の香り。甘味中心の中、ふっくらした旨みもあり、酸味は控えめなのでより甘さを感じる。中盤にアルコールの苦味をやや感じる。
ましらのやまさん十四代純米大吟醸生詰酒荒走り高木酒造山形県2025/4/1 9:46:032025/3/17笑男酒場 Chirori50ましらのやまさん純米大吟醸酒 あらばしり上諸白 本生 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 兵庫県特A地区産山田錦100% 精米歩合45% ALC15度 同様の【純米大吟醸酒 生詰 中取り赤磐雄町 上諸白 岡山県赤磐雄町80% 精米歩合45% ALC15度】を2024年の6月に出会っていますが、酒米が異なるので、新規に投稿しました。 ほのかにフルーティーな香り、 口に含むと生酒特有の舌への刺激は殆どなく、華やかな香りと旨みが口いっぱいに広がります。 茅ヶ崎チロリ:20250317