Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
吉壽
43 チェックイン
吉壽のラベルと瓶 1吉壽のラベルと瓶 2

みんなの感想

吉崎酒造の銘柄

吉壽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

千葉県君津市久留里市場102Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
20
あちゃモロール
吉寿(純米吟醸) 千葉・久留里の名水で仕込まれた一本。口当たりがなめらかで、キレのあるスッキリとした味わい。食事にすっと寄り添ってくれて、気づけば一本空いていました。上品でクセのない、いいお酒です。
吉壽純米吟醸 かずさ八蔵 ぽんぽこ囃子
alt 1
16
Islander
口当たり滑らかでコクがある味わい、後味は苦味をともなうキレ。濃厚な印象。 久留里新酒まつりの帰路、特急さざなみ車内にて。 今度は同酒造の竹酒にもチャレンジしたい。 ラベルのたぬきがかわいい。 久留里 江澤商店にて購入
alt 1
alt 2alt 3
18
nanjojin
千葉県は久留里。酒蔵も多いし、駅前には酒蔵ミュージアムもあるし、酒好きは興奮しますね! 今回の吉崎酒造さんの生原酒。これ、ホントに原酒??と思うくらいスッキリキレあり。だけど飲んだあとジワジワ旨味が。 これで1650円!すばらしい!度数17度。無くなる前に是非!JR久留里駅から徒歩5分かからないくらいですよ。 なお、まだ飲んだことないのですが、竹酒もチャレンジしたい、、
吉壽純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
55
かずき
2023年3月6日開封 蔵元にて購入 強め! アルコールの刺激が目立つが、その中に、米の甘さやまろやかさ、三温糖のような凝縮されたコク❗️ 最後は苦味を伴うキレ‼️ なんとも味変の忙しい、彩豊かなw 面白いお酒です🌟
1

吉崎酒造の銘柄

吉壽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。