bouken金滴新十津川特別純米金滴酒造北海道2025/6/25 9:57:562025/6/14ATCホール酒宴にて醸す心をたしなミーツ90bouken國酒フェア 2025 part71 北海道② 新十津川町の金滴酒造さん 北海道は名前は知ってるけど見たことない銘柄だらけ 精米歩合55% 吟風 15.0度 酒度+3.0 1380円 北海道のコンビニ、セイコーマートのオンラインショップでも扱ってるので金滴の定番酒なのかな? 少しクラシックだけどスッキリしてて少し國稀に似てる気がするけど國稀ほどは辛くない印象
inami金滴杜氏の夢呑純米吟醸金滴酒造北海道2025/6/21 2:50:092025/6/2132inami口当たりはスッキリ。わずかな甘みの後に強い苦み。後味は旨味を残した後、スッキリと消える。 食中酒(刺身などに合わせる)に良いか。
Fuma#9金滴杜氏の夢呑純米吟醸金滴酒造北海道2025/5/13 13:40:5718Fuma#9ずっしり辛口 口当たりから辛味を感じて、後口でさらにずっしりと辛味がやってくる それでも旨みを感じるのは旨い酒なのかな
オゼミ金滴特別純米金滴酒造北海道2025/4/24 5:42:352025/4/2320オゼミ2025 0423 ☆☆☆☆ 金滴(きんてき) 新十津川 特別純米 吟風100% 精米歩合55% 金滴酒造 北海道 新十津川町
るるるん金滴純米吟醸純米吟醸金滴酒造北海道2025/4/19 10:17:242025/4/19外飲み部29るるるん初金滴。 昔ながらのお酒という感じ、かな。 最近のバリエーション豊かな酒の味わいを考えると物足りなさも感じるのだけど お料理の邪魔をしないし、これはこれでいいのかな、と言う気もする。
Tadashi Hamaoka金滴北の純米酒純米金滴酒造北海道2025/1/18 4:00:592025/1/1816Tadashi Hamaoka北海道の日本酒 スタンダードな感じ。 ぬる燗にして食中酒にするといい感じでした。