bonchi亀齢萬年純米六十純米亀齢酒造広島県2020/9/16 12:30:32WORLD 世界のお酒20bonchi無色透明。スイカを思わせる瑞々しい香りに、稲藁を思わせるスパイシーな香りと、ホイップクリームを思わせる甘い香りも覗かせる。香りの強さは中程度。とろみのある甘い口当たりに、粉っぽさも感じる口当たり。次第に、苦味と渋味に覆われる後味。やや平板な印象。キレは良く、短めの余韻、爽酒かつ醇酒。
OYM亀齢萬年山田錦 生酒亀齢酒造広島県2020/8/21 11:17:5922OYM単身赴任先広島の日本酒。 かれこれ3本目。 ちょっと辛口で旨い。フルーティーさはないけど広島ではいつでも手に入って外さない旨さ。OYM二日目、少し味に丸みをおびたかなOYM五日目、辛さがなくなってまろやかになったかな。 旨味が抜けた感じではなく、ますますいい感じに飲みやすくなってる。 一升を10日ほどで飲み干すペースだが味の変化を楽しむにはやはり一升。
otsuore亀齢萬年純米吟醸原酒生酒亀齢酒造広島県2020/1/30 12:17:581otsuore名に恥じない、旨い“純米大吟醸” しかし精米歩合50で“純米吟醸”を名乗る理由は? おしえてえらいひと
なべ亀齢萬年萬事酒盃中純米亀齢酒造広島県2019/12/31 11:38:1823なべ大晦日、今年最後の抜栓は広島呉の朋友御夫婦所縁の亀齢より。萬事酒盃中、この一献に今年の思いと新たな年の想いを込めて。色々あったけど、素晴らしい一年。心のあり方次第で幸せは如何様にも、まさに萬事酒盃中。ゆく年とくる年の共に幸多きことを、皆様のご健勝をお祈りします。乾杯!
斗瓶圍亀齢萬年原酒 五拾 袋吊り おりがらみ純米吟醸生酒袋吊りおりがらみ亀齢酒造広島県2019/2/21 23:57:4413斗瓶圍メロン系の良い香り。 甘味主体の味わいに、果実系の明るい酸味。 おりがらみらしい飲みごたえもありながら、雫酒らしい透明感も感じさせてくれる。 これはかなーり旨いです。 使用米には"線状心白米"とありますが、山田錦なのか雄町なのか、強力なのかまでは記載がありませんでした。 酒店には「古代米使用」という表現が用いられていましたが、なんでこんな表現なんだろ・・・? 正直良く分かっていません。 と思ってネットで取扱いのある酒店を調べてみると、「理由があり酒米が出せない」とありました。 うーん・・・まあ、酒飲みは旨けりゃどうでも良くなりますけどね。