Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
玉出泉
144 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

玉出泉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

玉出泉のラベルと瓶 1玉出泉のラベルと瓶 2玉出泉のラベルと瓶 3玉出泉のラベルと瓶 4

みんなの感想

大賀酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福岡県筑紫野市二日市中央4丁目9−1Google Mapsで開く

タイムライン

玉出泉純米酒 生酒 Let drunk with rockn roll & TAMA純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
28
しんしんSY
福岡県二日市、延宝元年(1673年)創業、福岡県で最古の酒蔵です。日本酒造りは、創始者である大賀仁四郎氏によって名水の湧く井戸を活用した新事業として始められたそう。美味しい宝満山の伏流水と地元の酒米に恵まれ、手造り・手作業にこだわり、宮崎哲成杜氏を中心に酒造りに励んでいます。 フレッシュなお酒と穴子の炙り 酒が進みます
玉出泉TAMA feat たまでいづみ純米生酒
alt 1alt 2
とどろき酒店
家飲み部
85
みやぞー
福岡最古の酒蔵大賀酒造さんが繰り出すGABAGABAHEYな生酒。一口目、生酒らしいフレッシュでふくよかな米の味わいが広がります『コクがあるのにキレがある』どっかで聞いたことのあるフレーズが頭をよぎりました。甘口と辛口の中間くらいでしょうか、確かにガバガバいっちゃいそうなお酒です(^-^)美味しいです。限定酒らしいので気になった方はお早めに~。
5

大賀酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。