c.george千歳盛チトセザカリ純米吟醸生酒千歳盛酒造秋田県2023/10/25 14:14:292023/10/24家飲み部102c.george鹿角市の地酒。 秋田酒こまち×AKITA雪国酵母 香りは、フルーティー( ´∀`) 渋めの後味が余韻を更に引き立てる🎶 こりゃ千歳盛の他のお酒も飲んでみたくなった。
トオル千歳盛雪国酵母 チトセザカリ純米吟醸千歳盛酒造秋田県2023/10/2 12:52:332023/10/135トオル香り穏やか、爽やかで透明感のある甘味旨味、料理の邪魔をせず、食中酒としてもレベル高い、 お気に入りに登録
mariage千歳盛純米吟醸 日本酒こまち✖️雪国酵母千歳盛酒造秋田県2023/8/12 10:32:392023/8/1121mariage秋田旅行に来ました。駅前のあきたくらすの立ち飲み屋で。米糠の香りが少し。甘さの後からスッキリした辛さがくる。
のぶのぶ千歳盛花輪ばやし純米大吟醸千歳盛酒造秋田県2023/7/29 4:54:5549のぶのぶ花善のお弁当、駅弁でゲットしました。 このお酒、旨みが強い鶏メシに負けてないお酒です。 花輪線の鹿角花輪駅の待ち時間に、駅前の酒屋で買ったものです。 華やかに感じる旨みが口に広がり、飲んだ後も舌に味わいが残ります。 アテがなくても、グイッと呑めるお酒ですが、お弁当と合わせると、まさに両者を強調するようで、酒の旨みと鶏の旨みどちらも倍増するようなイメージです。 やはり、地元の酒と肴、最強タッグですね。 今日の呑み鉄は、これにて終了。 あとは酔いを覚まして、自宅に戻ります。ポンちゃんのぶのぶさん、呑み鉄レポート楽しく拝見致しました😊 こちらが花善さんの鶏めしなんですね!美味しそう💕お酒との相性もいいようで、いい〆になりましたね😆👍hoshiakiのぶのぶさん、呑み鉄お疲れ様でした☺️花善の駅弁ゲットできて良かったです✨ちょっとお高い方のですね😅酒のアテにちょうどいい塩梅ですねぇ。のぶのぶポンちゃんさん 駅弁+地酒に、この青々とした風景、列車の揺れ。 五感で楽しみました♪のぶのぶhoshiakiさん 早い時刻だったんで、両方売っていて、思わず比内鶏の方を選んじゃいました。 鶏の旨みの染み込んだご飯とおかずお酒にピッタリでした。遥瑛チチのぶのぶさん、こんばんは🌇 大館だけじゃなくて鹿角花輪でも鶏めし鵜入できるんですね❗️ 鶏肉も美味しいけど、出汁がご飯によく沁み込んでて美味しいですよね👍のぶのぶ遥瑛チチさん 回答遅くなりました。 鶏めしは、鹿角花輪→大館→男鹿→秋田→秋田新幹線の秋田駅で買ったものです。 このお弁当、ほんとにご飯が美味しいですよね。 また、日本酒のアテとしてもバッチリ!
かずき千歳盛純米吟醸千歳盛酒造秋田県2023/4/16 13:29:452023/4/1654かずき2023年4月16日開封 渋谷での秋田酒イベントで購入 芳醇な熟成香^ ^ チョコレート、カカオのような濃醇な深み!でもちゃんと爽やかさも持ってる☺️ 漬物や白子ポン酢とかにも合うなー^ ^ うまし🌟
悠千歳盛秋田旬吟醸2021純米吟醸千歳盛酒造秋田県2023/4/16 3:18:062021/9/242悠秋田県の31蔵が秋田県産米100%で造る統一ラベル酒シリーズのひとつ。 「秋田酒こまち」100%使用。 ピリッとくる程よい旨みのある辛口。 シンナー臭あり。 喉にカーッと苦みがくる。 お寿司と合う。 食べ物に合わせると苦みが消える。 封切り日:2021年9月24日 ※瓶の写真が行方不明