Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ひげん秘幻
197 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

秘幻 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

秘幻のラベルと瓶 1秘幻のラベルと瓶 2秘幻のラベルと瓶 3

みんなの感想

浅間酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

群馬県吾妻郡長野原町長野原1392−10Google Mapsで開く

タイムライン

秘幻純米吟醸 生酒
2
ゆかこ
甘い香り口に含むと ピリリと炭酸のように感じ 喉越しほのかな酸味と甘味 後味ほんのり苦味でとても飲みやすくて美味しい!
alt 1alt 2
18
ETENE
穏かな口あたり 醸アル感 ほぼ無し 飲みごたえのある 精米歩合    55% アルコール  15% 好み     3.6 昨年秋 浅間酒造観光センターで 数種類試飲 (異なるカップで!バスなども来るのに恐縮) させて頂きました
秘幻うすにごり純米吟醸
alt 1alt 2
63
Hide
草津温泉旅行の際、湯畑周辺の立ち飲み屋で🍶 上がりきったテンションと店の雰囲気とネーミングにやられました😝『秘幻』て・・・カッコよ✨ 秘めたる幻ですよこんなん絶対飲まなイカンっしょ😛 もっきりスタイルも初めてなのでさらにテンションアーップ😁 って実はちょっぴり緊張・・・どやって飲むんこれ?💧 フルーティなんですがキリッと辛口で沁みます ほとんどといっていいほど普段は家飲みなのでたまにこうして外で飲むと美味しさも倍増しますね😊草津の湯けむりもその雰囲気作りに一役買ってます♨ ステキな一杯でした✨ MERRY CHRISTMAS!!!🎅皆様良いクリスマスを🎄

浅間酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。