bap越乃八豊本醸造越後酒造場新潟県2024/12/31 2:02:562024/12/30外飲み部51bap正月休みで地元に戻っていた友人の親子と飲む 地酒バーで二十歳の若者に日本酒の洗礼を浴びせた(写真取り忘れた…)後に 回転寿司で飲んだお酒 お初の蔵 飲みやすく寿司の邪魔をしない 気がついたらなくなるキレの良さで飲み飽きしない 可もなく不可もなく、この普通さが本醸造の良さ さすが新潟、裾野は広い 回転寿司みさきにて
びびず越乃八豊越後の甘口 純米酒越後酒造場新潟県2024/12/14 12:39:322024/12/14や台ずし 徳山駅前町店38びびず今日の夜は、びび嫁とや台すしへ。おすすめや新メニューを堪能して、最後はお寿司の盛り合わせを。 越乃八豊は、甘口でしたが飲みやすく、お寿司との相性も良かったですね。
ねむち越乃八豊越後酒造場新潟県2024/10/17 15:06:442024/10/12外飲み部93ねむちにいがた酒の陣 OSAKA⑰ 【越乃八豊】ブース。 以前も飲んだけど、その時は六文銭の家紋のラベルっぽいヤツって印象しかない。 【越後の旨口純米酒】 日本酒度−5。もともと辛口と甘口を発売してたけど、甘口が甘すぎるといわれて造ったお酒。 ほどよい甘味から、あと味で複雑な苦み、ややナッツ感からのシャープに収束。 【越後の甘口純米酒】 日本酒度−10。ベタベタした甘さでなく、クリアな甘口。私的にはそんなに甘く感じないんやけど、温度帯の問題なんかな。 【越乃八豊 純米原酒】 旨味は感じてからビターな苦味もあって、鼻に抜ける香りからお米の旨味のコク。初めに日本酒感はある。 六文銭のイメージから【松の花】のような漢字のイメージに変わった。
bouken越乃八豊越後酒造場新潟県2024/10/16 21:57:442024/10/12Kintetsu Department Store (近鉄百貨店 あべのハルカス近鉄本店)酒宴にて醸す心をたしなミーツ106boukenにいがた酒の陣 OSAKA⑯ あまり知られてないけど大関グループの越後酒造場さん。 大関は他にも 白菊酒造(岡山県 大典白菊) 大和酒造(佐賀県 日本酒は休蔵してるはず) 鳴滝酒造(佐賀県 聚楽太閤、瀧) 他にも焼酎蔵も傘下に収めてる模様 飲んだのは ●越後の旨口純米酒 甘過ぎず旨味で美味しい ●越後の甘口純米酒 過去に飲んだ印象同様に冷酒だとあまり甘く感じない。常温か燗酒やなと。 ねむちさんが酒度-10の割に甘くないって言ってた。 クラシックな甘口って印象 ●越乃八豊純米原酒 ドシッとしてて旨味強め 大関グループだから低価格で出せるのかな?
ぽん越乃八豊純米吟醸純米吟醸越後酒造場新潟県2024/10/6 14:00:14家飲み部45ぽん越後酒造場 「越乃八豊 純米吟醸」 新潟市北区の蔵。 新潟県産米60%精米。 優しい香り、柔らかい米の旨味、 バランスよい、まろやかな味わい。 #日本酒
木純透越乃八豊純米吟醸越後酒造場新潟県2024/9/8 9:29:082024/9/817木純透吟醸香が鼻が死んでてわかんない。 えーんかなしい。 何と無く華やかさは感じる気がする。 甘さも感じる気がする、 飲み比べだとこれが一番好きかなぁ。 するりと喉を通るので、ニッコリしちゃうね。
MICHI越乃八豊限定蔵出し純米原酒越後酒造場新潟県2024/6/16 11:18:4823MICHIコクがあり酸味苦味を強く感じました。ツマミを引き立てるよりも主張するお酒と感じましたが、何故かとうもろこしをはじめとした野菜の天ぷらとの相性が抜群でした。
KAZU越乃八豊越後酒造場新潟県2024/5/31 12:02:382024/5/312KAZU限定蔵出し純米原酒 国産米 70% 17度 最初若干の甘さがありその後強烈な苦さと渋さ辛さがある。まさに淡麗辛口。
Chokki越乃八豊越後の甘口純米越後酒造場新潟県2024/3/24 12:46:5445Chokki越乃八豊 越後の甘口 純米酒 四段仕込み 15〜16度 70% 720ml 1091円 越乃八豊といえば僕は近所のチェーン居酒屋「べにとん」の定番酒としてよく飲んでるが、酒屋で購入は初めて。べにとんのはシンプルな辛口酒だが今回の一本は『越後の甘口』。 一口目は流行りの味の印象。ややとろみと四段仕込みの甘さはワイングラス推奨だそう。 −10で数値もまあまあ甘い。 やっぱり辛口のほうが体質に合うかな。 1986年から大関の子会社なんだとか。お値段抑えめは評価。 評価3.6(5.0満点中)20230329
dorankdoragon越乃八豊越後の甘口純米越後酒造場新潟県2024/3/10 5:22:592023/12/3120dorankdoragon実家帰省恒例の「ぽん酒館」の「唎酒番所」飲み比べ🍶 新潟のお酒を紹介しますので、お付き合いの程を☀ イチゴの様な甘い香り🍓 まろやかでフルーティーだけど、やはり甘さが目立つ😉 甘口党の方は是非🎵