Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
千代の園
159 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

千代の園 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

千代の園のラベルと瓶 1千代の園のラベルと瓶 2千代の園のラベルと瓶 3千代の園のラベルと瓶 4千代の園のラベルと瓶 5

みんなの感想

千代の園酒造の銘柄

千代の園蘇望泰斗

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

熊本県山鹿市山鹿1782Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
19
Kohei1go
泰山北斗 純米大吟醸 口に含んだ瞬間にふくよかな香りと米の旨みが口いっぱいに広がるお酒🍶😌 地元の甘口醤油と馬刺しと合わせて飲みたくなる😊 〜以下、ラベルからの引用〜 泰山は中国の五岳の一つで、山東省にあり、古来名山として敬われている。 一方、北斗は『北辰』、つまり北極星のことで、星の中心として仰がれていることを、立派な人物になぞらえている。 『泰山北斗』とはつまり、それぞれの道で、人びとから尊敬されている人のことであり、現在では『北斗』と略されている。
alt 1
alt 2alt 3
67
Takashi
この前、次男がしまなみ海道から帰ってきて、長男とその彼女と食事をしたときに、長男の彼女が実家の佐賀に帰ったお土産を持ってきてくれた。その中に、お酒が🍶 千代の園 黒松 佐賀に帰ってたと思うけど、熊本のお酒?まぁ細かいことはいいか😅 辛口系のお酒 スッキリ系 淡麗、トラディショナルな感じで美味しい 300mlだから、あっという間に飲んでしまった
alt 1alt 2
九州藩 赤坂店
外飲み部
79
ヒロ
外飲み。 九州コンセプトのお店で九州のお酒。 色は薄らと琥珀色。 薫りは感じない。 口に含むと微かに甘く、口当たりは水のようにすっきり爽やか。 ラベルにあるようにまろやかすっきりで飲みやすいお酒🍶
千代の園特別本醸造特別本醸造
alt 1
19
ふじ
★☆☆☆/冷酒 程よい辛さ、日本酒らしいくささがあり、喉越しは良いです。 食事の中で合わせやすそうな定番酒というイメージ。
千代の園産山村純米吟醸生酒
alt 1
酒とめしRIKI
酒米色々サロン
153
superbebe
熊本の地酒 産山村 ちょっと甘い吟醸香 さらりとした甘い口当たりから柔らかい酸味 フレッシュな青リンゴジュースを飲んでいるような感じ 飲みすぎて記憶が曖昧 そのとき書いたメモもよくわかりません😅 とにかく美味しいです 産山村では、鯉農法っていう無農薬栽培で育てられた酒米🌾で仕込まれたお酒 鯉の養殖法を用い、田んぼ🌾🌾に鯉を放し、害虫を駆除する 数年前に熊本亀萬酒造の萬坊を飲みましたが、これは合鴨農法🦆を使ったお酒でした 熊本には自然農法を実践している人がたくさんいますよね~🫶
alt 1alt 2
外飲み部
60
tomoさん
職場の忘年会。 毎年ホテルで行うので、酒も料理も楽しめない😅 日本酒度はこちらの千代の園だけあったのでとりあえず飲んでみました。 可もなく不可もなく😂 普通のお酒でした。 ホテルの宴会料金が、コロナ前の1.5倍になって、料理は八割の量😭 この金額出したらRIKIで何でも飲めるのに🤣
ポンちゃん
tomoさん、おはようございます☀ 高くなりましたよね😭RIKIさんなら飲めるというの分かります〰 これで終わらないと予想して、飲み会レビュー楽しみにしてます😊
tomoさん
ポンちゃん、おはようございます😃 本当に値上がりがすごくて😭 これでは終われませんから、予想通りRIKIさんへ行ってきました🤣

千代の園酒造の銘柄

千代の園蘇望泰斗

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。