Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
別嬪
216 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

別嬪 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

別嬪雪女神純米大吟醸生詰酒
alt 1alt 2
家飲み部
32
Heroyui
銀座の山形アンテナショップにて購入。 微かな柔らかい吟醸香。 淡麗甘口。特に噛み締めると雪女神の繊細な甘さ。 風呂上がりに飲みました。
alt 1
22
Jule
濾過を最小限にとどめているので黄色がかった色 辛口でしっかりとした味わい 山形県産米 精米歩合:65% 酵母:協会7号 日本酒度:+8 酸度:1.7 アルコール度数:15.3度 800/1合 @虎玲りや
別嬪うすにごり酒純米吟醸にごり酒
alt 1alt 2
23
はるしか
しっかりしたキレにほのかな甘さと澱のまろやかさが相まって素敵なバランスです。すき焼きのこってりした後味をさらっと流し去っていってくれるので悪くはないですが、ベストマッチではないかな。食べ物との合わせが不発だったけどとっても美味しいです。★★☆
別嬪純米吟醸にごり酒
alt 1alt 2
28
ちの
とてもお米感のあるにごり酒。澱の苦味渋味があって甘さは控えめですが、後味のお米味が美味しいです。 ただ、味が穏やかで牧歌的なので、すき焼きのような濃い味のものに合わせてもちょっとお互いによそよそしいです。鶏刺しもタレの味が濃いので同様にちょっと合わず。ほうれん草とミツバとえのきのお浸しにはベストマッチです!

鯉川酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。