ぺっかーるUmenoyado純米吟醸Umenoyado ShuzoNara2024-12-28T12:10:11.996Z2024/12/27奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ96ぺっかーる近鉄奈良駅から徒歩3分。 メインディッ酒は「うまっしゅ」さんです。 奈良酒がぎっしりと並んでいます。 素晴らしい景色にわくわく!圧巻ですね~ こちらでの1杯目は、マイルールの梅乃宿です。 穏やかな味わいで美味しいです!
吉田彦Kicho菩提酛 純米酒上田酒造Nara2024-12-15T10:56:05.035Z奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ18吉田彦酸味に酛由来の複雑味が乗って、熟成感アリ 奈良ならではと洒落も言いたくなる
りっくん吉野杉の樽酒Choryo ShuzoNara2024-12-04T12:21:57.094Z2024/12/4奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ21りっくんこれは美味しい😋 口に含むと広がる杉の香りがまずすごい。 温泉に浸かったような癒やし感 日本酒はキレのある辛口のあとに旨味が広がる王道タイプ これは常飲したいですね〜
りっくん千代の松 神仏習合の酒芳村酒造Nara2024-12-04T11:41:41.381Z2024/12/4奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ16りっくんこちらも日本酒度-23の甘いタイプ 注がれた日本酒は古酒のようなあめ色、口に含むと濃厚な甘さがありつつも酸味と旨味もありコンパクトにまとまっています。
りっくんKinko濁酒 生酒Ookura HonkeNara2024-12-04T11:32:11.797Z2024/12/4奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ18りっくん完全に大人の甘酒という感じ。 日本酒度-27という規格外の甘さ表記にビビりながらも頼んでみると、デザートかなと思うほどの爽やかさとスイート感 これは意外と味の濃いものにもピッタリです
ぺっかーるMimurosugi辛口純米Imanishi ShuzoNara2024-09-21T08:29:21.259Z2024/9/20奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ64ぺっかーるはい、漢字の三諸杉! 奈良県内では漢字だそうです。 ずーっと憧れていました~ とにかく美味しいですね! これを辛口と呼ぶのでしょうか。 とっても飲みやすく美味しかったです!
ぺっかーるKuramotoKURAMOTO64 BODAIMOTO生酒倉本酒造Nara2024-09-21T08:23:27.479Z2024/9/20奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ54ぺっかーる初の菩提酛です。 ほんのりヨーグルト系の味わいでした。 席の前が冷蔵庫なんです。 ながめているだけで楽しい~~! 布団を敷いて泊まりたいくらいでした(笑)ジェイ&ノビィぺっかーるさん、こんばんは😃 日本酒🍶との出会いをもたらしてくれた居酒屋さん🏮ここで一泊出来たらサイコーでしょうねー🤗良い夢💤見れそー😆ぺっかーるジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます! 幼い頃は仮面ライダーのソフト人形をながめていました。 今は一升瓶をへらへら顔でながめています(笑)
ぺっかーるUmenoyadoアンダーソングサケ純米Umenoyado ShuzoNara2024-09-21T08:15:49.368Z2024/9/20奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ54ぺっかーる2件目は、ずっと行きたかったお店「奈良の酒蔵全部呑みうまっしゅ」です。 そこでは迷わず梅乃宿! 今回の奈良で飲みたかったお酒なんです! 日本酒デビューの飲み比べにあったひとつでした。 なんともお洒落なラベルですね~ ほどよい酸味で美味しかったです!
夢茶苦茶也Kicho純米上田酒造Nara2024-08-25T12:22:56.417Z2024/8/25奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ36夢茶苦茶也冷房に当たりすぎたのか、熱燗が欲しいなと思ったら、お勧めが。 紹介ちらしどおり、美味しい! ちなみにフルサイズ。で、その容量が260mlって言うのは?
夢茶苦茶也夏の無上盃純米吟醸Naratoyosawa ShuzoNara2024-08-25T12:16:44.768Z2024/8/25奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ33夢茶苦茶也甘く、わずかに苦酸 夏の、と歌っているけどそんなには。 といってもこれはこれで、美味しい
しーちゃHanatomoe完熟Miyoshino JozoNara2024-08-20T09:56:29.395Z2024/8/20奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ13しーちゃ花巴なカルピスの香りーだけどさっぱりしてる
しーちゃHanatomoe完熟Miyoshino JozoNara2024-08-20T09:56:23.980Z2024/8/20奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ11しーちゃ花巴なカルピスの香りーだけどさっぱりしてる
しーちゃ出世男無濾過生原酒綾純米原酒生酒無濾過Kawai ShuzoNara2024-08-20T09:46:27.391Z2024/8/20奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ15しーちゃ奈良で謎解きシテマシター そのせいで春鹿行けなかった(^^; 麹の香りがしっかりして甘い。ただし苦みもばっちりです。
くるま麩Kaze no Mori露葉風 807Yucho ShuzoNara2024-05-01T09:46:05.589Z2024/5/1奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ外飲み部38くるま麩奈良観光 特筆すべきは口に含んだときのみずみずしいフルーティさ。抵抗を感じる要素がほとんどなくするりと喉を通っていく。美味
くるま麩Hanatomoe水元 木桶仕込み 直汲みにごりMiyoshino JozoNara2024-05-01T09:21:12.290Z2024/5/1奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ外飲み部28くるま麩奈良観光 水もと造りのお酒は大変面白い。まるでチーズなどの乳製品を思わせるような甘酸っぱさはクセになります。 にごり酒ということでその傾向はより強く感じられると思います。