もりやんOze no Yukidoke雄町純米大吟醸Ryujin ShuzoGunma2025/10/17 10:55:092025/10/17酒屋あい升17もりやん雄町の良いところ、香り、芳醇、が濃さは中庸ながらうまく表れてます。
もりやんBeau MichelleBLISS貴醸酒Tomono ShuzoNagano2025/10/15 12:18:122025/10/15酒屋あい升25もりやん貴醸酒なので甘口です。 白桃と蜂蜜を感じさせる濃密な味わいで白桃よりな香りです。飲み終わると軽い酸味を伴った余韻を長く楽しめますね。 アルコール11度なので食前酒にピッタリと思います。
もりやんKoshiji no Kobaiじゅんぎん knot純米吟醸Kubiki ShuzoNiigata2025/10/14 12:10:262025/10/14酒屋あい升26もりやん甘口よりで口に含んだ後からは辛味が湧いてきます。 いつまでも呑んでいられるので四合瓶だと気づけば空になる酒ですね。
もりやんHokkomasamuneひやおろし特別純米kadoguchiNagano2025/10/5 07:46:322025/10/5酒屋あい升16もりやん軽くメロン香を伴ってミネラル感をまとった辛口よりの味わいです。
もりやん津島屋信州産 美山錦 全量使用純米吟醸Miyozakura JozoGifu2025/10/5 07:42:532025/10/5酒屋あい升15もりやん美山錦らしい優しい甘口よりな味わいで切れも良いですね。
もりやん原田西都の雫特別純米ひやおろしHatsumomijiYamaguchi2025/10/4 04:26:482025/10/4酒屋あい升18もりやんひやおろしの第二段だそうです。こちらは軽く酸味がのりキレがありますね。
もりやん帰山番外編 三年熟成 無濾過 生原酒純米Chikumanishiki ShuzoNagano2025/9/22 12:37:492025/9/22酒屋あい升22もりやん三年熟成、味わって納得です。
もりやん自然酒にいだしぜんしゆ めろん333 火入れにごり生酛Niida HonkeFukushima2025/9/22 09:51:042025/9/22酒屋あい升19もりやんミネラルな味わいが特にいいですよ。 38度燗も味わい深いです。👍さすが生酛作り。
もりやんRoman七ロ万 一回火入れ純米大吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/9/9 09:57:592025/7/1酒屋あい升8nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!