Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

食彩たつ

51次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

ペンギンブルー

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
食彩たつ
19
ペンギンブルー
うっすら黄色い。 米感、純米という感じの匂い。 呑み口はパリッとさらっとスイっと夏らしい。 シトラス感のある酸味とビター。 リンゴとマスカットのような風味。 あとから舌の上で丸くなって、飲み込むとコメ旨とちょい辛なアルコール感。 お魚が美味しくなる。 錦糸町 食彩たつ
Masuizumi満寿泉×ERI 純米吟醸 Pero
alt 1
alt 2alt 3
食彩たつ
32
ペンギンブルー
昨日の続き上げ忘れその2。 あぶくまからなのでだいぶライト。 ふんわりお米美味しく、妹系女子のピュア甘。 スムースな口当りにレモンネードを彷彿とする酸味。 ガッツリ飲んだ後でゆるゆる飲んでて飲み心地良い。 度数も12度の優しさ設計。 軽やかで、引っ掛かりのないテクスチャで、しかし水っぽいとかフレッシュすぎない優しさ。 良い。 ただし、多分前半ならシューッと飲んでると思う(笑) 錦糸町 食彩たつ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
食彩たつ
31
ペンギンブルー
昨日の続きを上げ忘れ。 而今のあとは正統派っぽいものを。 キリッと辛い。 口当りはキメありつるり。 ちょっとメロン甘。 アルコール感の奥にほのかにカラメルな香り。 後味、ビリ、と来てビターがシメる。 脂が入ると調和する。 刺身が美味しくなる、天ぷらが美味しくなる。 酒の旨味もより感じられる。 飯が旨い酒。 錦糸町 食彩たつ
Jikon純米吟醸 朝日
alt 1alt 2
alt 3alt 4
食彩たつ
29
ペンギンブルー
朝日という、飯米で造った酒とのこと。 米らしいけど洋梨のような爽やかな香り。 開けたてだからか、少しピリピリとする。 口に含むと酸味とともにチューっと旨み。 酸味はべたべた引きずらず、旨味は力強く輪郭ありつつつ、膨らまずにクィっと減衰。 出汁ポン酢を掛けたオニオンスライスがすごく合う。 温度上がってくると滑らかさが増す。 旨い。旨い。 錦糸町 食彩たつ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
食彩たつ
27
ペンギンブルー
意外と黄色い。 爽やかな香り。 フルーティーで瑞々しく、きれいな呑み口。 花のような風味で、ワイン的かなと。 口万らしい甘み。 夏野菜のバーニャカウダと良い組み合わせ。 特に大根との相性が気に入った。 錦糸町 食彩 たつ
鳥海山爽快辛口 純米吟醸 生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
食彩たつ
26
ペンギンブルー
柔らかな口当り、林檎のような風味。 フレッシュで軽やかなフルーティー。 レディライクで飲みやすい印象。 爽やかだけど角のない酸味と、僅かな苦味が夏らしいキレ感を演出していると感じる。 辛口というより歯切れがいいイメージ。 ベビーコーンの炙りや鶏わさといった、ナチュラルな料理がよく似合う。 野菜の炙りはこだわりの塩と。素材の味が感じられて愉しい。 錦糸町 食彩たつ
Tengumai夏限定 超辛 純米酒
alt 1
alt 2alt 3
食彩たつ
25
ペンギンブルー
正統派な酒の香り。 ほのかな酸味と米のキリリとした。 アルコール的に辛く、シャープ、そして米が力強く旨い。 風味も味も少し芳醇な感じだが、酸味のキレが良い。 ぬるくなると辛さに丸みが出て、米の甘みに厚みを感じる。 男の酒という感じ。 マグロの刺し身にとても合う。 飯が旨くなる良い酒。 オススメメニューのマグロの中トロが新鮮で霜降りで旨すぎる。 ここの刺身はいつもリーズナブルなのに間違いない。 錦糸町 食彩たつ
alt 1
alt 2alt 3
食彩たつ
22
ペンギンブルー
澱がふよふよ瓶に漂う。 酸味があって思ったよりパリッとした呑み口。 アルコール感カーっとくる。 味も意外と強い。甘さ控えめでコクのある米。 あとから軽く洋梨のような風味。 カリッとしたビターでキレ感がある。 新じゃがのポテトサラダが合う。
てふ国権 辛口純米 紅(あか) てふ純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
食彩たつ
23
ペンギンブルー
呑み口はスッキリした口当りが辛口ぽいかな。 一瞬遅れてお米の美味しさ。 飲み込むとぶどうと青りんごのような風味と、リンゴのような酸味。 爽やかな酸味を残して味は引いていく。 天ぷらはホタルイカとのイカミソと玉ねぎの甘みがたまらない相性。 ローストビーフの甘酸っぱいタレとも好印象。 食事と寄り添うにも良い濃さ。 錦糸町 食彩たつ
Azumatsuru芽吹き うすにごり 生純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
食彩たつ
24
ペンギンブルー
甘酸っぱーいってほどじゃないけど、あま。 フキ、マスカット。 酸味はさほどでなく。 舌の奥にピリリとビターで引き締め。 思ったよりも味を立ち上がり早く感じて膨らまずスッと引く。 軽快というほどでないけど、ライトに楽しめました。 錦糸町 食彩たつ
Sariおりがらみ 本生
alt 1alt 2
alt 3alt 4
食彩たつ
22
ペンギンブルー
沙利はシャリの語源だそうで、魚に合います。とマスター。 酸味が効いている。 柔らかな口当たりだが、呑み口は辛口に感じる。 ほんのり味醂系な香りとりんごのような風味。 あとから柔らかで雑味のない甘み。 酢飯に似ているかは別として 酒の味も感じつつ、食事を引き立てるお酒。 お刺身との相性が抜群でした。 とても良き。 錦糸町 食彩たつ