飲んべえ16Rumikonosake秋のるみ子純米ひやおろしMoriki ShuzojoMie2023/10/18 09:59:462023/10/18とよのあかり18飲んべえ16少し辛さが甘さに勝る感じです。でも柔らかい印象があります。
飲んべえ16Sakayahachibee純米ひやおろしGensaka ShuzoMie2023/10/18 09:15:392023/10/18とよのあかり17飲んべえ16甘さ強めで苦味と合わさっています。軽めでサッパリ飲める感じです。
飲んべえ16Sakayahachibee十五夜純米Gensaka ShuzoMie2023/9/13 11:00:272023/9/13とよのあかり18飲んべえ16燗にしてキレが出ている感じです。揚げ物にピッタリです。
飲んべえ16Sogen純米生酛Sogen ShuzoIshikawa2023/9/13 10:22:482023/9/13とよのあかり19飲んべえ16生酛なのに甘い。今日は生酛が多かったのですが甘く感じるものが増えているのが衝撃でした。認識を変えないといけないですね。仕事で小松に行って香箱蟹と合わせた時を思い出します。
飲んべえ16Jujiasahi純米生酛Asahi ShuzoShimane2023/9/13 10:02:192023/9/13とよのあかり20飲んべえ16これは慣れ親しんだ生酛ですね。燗にしているので酸味はあまり感じませんが重みがあります。合わせている炒め物もしっかり受け止めてくれます。
飲んべえ16Hiwata純米生酛Hagino ShuzoMiyagi2023/9/13 09:29:182023/9/13とよのあかり17飲んべえ16最近の生酛は昔のイメージとはかけ離れていて酸味を感じず甘さ強めに感じます。頼んだフルーツ含むカルパッチョと合いそうです。
飲んべえ16Konotsukasa純米生酒Shibata ShuzojoAichi2023/9/13 09:12:272023/9/13とよのあかり14飲んべえ16久しぶりの来店です。 季節ものが多そうなので、明日のことを考えつつ楽しみたいと思います。 超辛口とあったので最後はキリッと辛さで締まります。
飲んべえ16Shinkame純米Shinkame ShuzoSaitama2023/6/14 10:54:112023/6/14とよのあかり16飲んべえ16燗にするとかなりマイルドに感じます。でもキレが出るので合わせた揚げ物に合っています。
飲んべえ16Rumikonosake純米生酒無濾過Moriki ShuzojoMie2023/6/14 10:07:052023/6/14とよのあかり18飲んべえ16軽く感じます。辛さと苦味を感じますが全体的に淡い感じのお酒です。
飲んべえ16TamagawaIceBreaker純米吟醸原酒生酒無濾過Kinoshita ShuzoKyoto2023/6/14 09:36:482023/6/14とよのあかり20飲んべえ16辛さ強めですが甘さと苦味も感じます。夏に合うように作られていますね。
飲んべえ16Ishizuchi純米吟醸Ishizuchi ShuzoEhime2023/4/12 11:13:152023/4/12とよのあかり21飲んべえ16辛さと苦味を主に感じます。もう少し濃い味の肴が良かったなと思いました。
飲んべえ16Izumibashiとんぼラベル5号純米原酒生酒無濾過Izumibashi ShuzoKanagawa2023/4/12 10:30:432023/4/12とよのあかり19飲んべえ16甘さ、酸味、苦味をバランスよく感じます。色々な料理に合いそうです。
飲んべえ16Taenohana純米生酛原酒無濾過Moriki ShuzojoMie2023/4/12 10:27:532023/4/12とよのあかり15飲んべえ16燗にして甘味が増したような印象です。柔らかさを感じました。
飲んべえ16Kazuhiro純米中澤酒造Shiga2023/4/12 09:39:282023/4/12とよのあかり14飲んべえ16燗にしたのですが少し辛さがありました。キレがあってサッパリと飲めました。
飲んべえ16Niwa no Uguisu純米吟醸Yamaguchi ShuzojoFukuoka2023/3/15 12:07:302023/3/15とよのあかり26飲んべえ16淡い味で苦味強めなお酒です。揚げ物を肴にしてますが脂っこさも綺麗に流してくれます。
飲んべえ16Jujiasahi純米生酛Asahi ShuzoShimane2023/3/15 11:30:092023/3/15とよのあかり16飲んべえ16燗にしてもらったので円やかになっています。肴の焼魚にピッタリです。
飲んべえ16Tamagawa純米吟醸原酒生酒無濾過Kinoshita ShuzoKyoto2023/3/15 11:09:062023/3/15とよのあかり18飲んべえ16酸味、苦味が強いです。それでもきつい感じはないので色々な料理に合わせられそうです。
飲んべえ16Konotsukasa花吹雪純米吟醸原酒生酒にごり酒Shibata ShuzojoAichi2023/3/15 11:05:452023/3/15とよのあかり17飲んべえ16華やかな香りで、それにあった甘さ強めの味です。味はサッと消えて行くのでサッパリ飲めます。
飲んべえ16Rumikonosake特別純米原酒生酒無濾過Moriki ShuzojoMie2023/2/8 11:37:262023/2/8とよのあかり24飲んべえ16苦味と甘さを同等に感じられるお酒です。洋食の味の濃いものにも合わせられそうな感じです。
飲んべえ16Tamagawa純米吟醸原酒生酒無濾過Kinoshita ShuzoKyoto2023/2/8 11:01:392023/2/8とよのあかり20飲んべえ16辛さ強めで微かな苦味も感じます。キレのあるお酒と思います。