Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

Sumiyoshi Shuhan (住吉酒販 本店)

48次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

いーじーbull’s‐eyeみやぞージョセフィンaki.fk理華rnakai88MAJ@水橋Masaaki Sapporo

时间轴

Kaze no Mori秋津穂657生酒
alt 1alt 2
Sumiyoshi Shuhan (住吉酒販 本店)
家飲み部
122
みやぞー
昼飲み♪昨日開栓した花の香 桜花と飲み比べ。風の森は生酒なんですね。開栓時キュポンって音がしてビビりました( ̄▽ ̄;)微発泡、ピリリ感の後口の中に甘味が広がりますがしつこくはありません。花の香より甘めと感じましたが時間が経ったら印象が変わりそうですね。自分が若い頃に持っていた日本酒のイメージとは対極にある味わいです。最近そういう日本酒を造っている酒蔵さんが増えていて世間的に受け入れられ評価されているのが何か嬉しい(´ω`)あ、勿論トラディショナルな辛口の日本酒もありきの話です。雑な例えですがラーメンの醤油も美味しい、豚骨もウマイって感じで個人の好みの話です(^-^)
alt 1alt 2
Sumiyoshi Shuhan (住吉酒販 本店)
家飲み部
101
みやぞー
住吉酒販さんで購入。お店の説明書きからフルーティー系である事は分かっていましたが一口目からブワッと香り、甘味、酸味をしっかりと感じられるお酒でした。とろみもあります。美味しいです。同酒造の他の銘柄も是非飲んでみたいです。
alt 1alt 2
25
ジョセフィン
“原料に勝る技術なし” 「水」「米」「造り」その三つが高い次元で揃った酒蔵。 お家騒動前に仕入れられた酒販限定の別注品。田んぼ毎に仕込み分けたID530の山田錦で醸されたもの。 自然な炭酸ガスで口当たりが柔らかく、甘くてとてもおいしい。 720㎖ 2970円
KamoshibitokuheijiEAU DU DESIR純米大吟醸
alt 1
aki.fk
今更ながら初九平次です。 山田錦らしいメロン香と軽いセメダイン! 微かに発泡感がある。後半に若干の渋みはあるけど、バランスの良い味。人気なだけあって万人受けする酒だと思います。生ハムやチーズと一緒に飲むと最高です。
Kaze no Mori純米しぼり華 山田錦80純米原酒生酒無濾過
alt 1
aki.fk
山田錦は初。香りは控えめで風の森っぽいセメダイン臭がない。安定の微発泡で爽やかさ!ドライで控えめなマスカットのような甘さ! 風の森は2日目が美味いから明日が楽しみ!