Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Obasute姨捨正宗 辛口純米
alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
84
りゅうじ2号
まずは常温でいただきます。上立ち香は純米の香り。含むと柔らかな口当たりとほんのり米の甘みを感じてスッキリきれる。含み香も純米な感じ。単体でも食中も良さそう。次に温めてていただきます。ぬる燗よりも熱燗が良さそうな雰囲気で甘味は少ないけどそこまで辛口でもなく飲みやすい。美味しい。牛焼肉炒めとよく合った。夜明け前の本醸造や大雪渓の特別純米に似ている? おきにいり 国産米 精米歩合70% アルコール15度
Obasute正宗純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
32
こまこまこま
姨捨。おばすてと読むそうな。日本昔話でみたことある。 それの正宗です!正宗ですっ!どんっ! しぼりたて、おいしいですね。飲むと広がるふあーっとしたの。好きですよわたし。甘いと酸いのちょーどど真ん中!長野のお酒っておいしいよな。お水なんかな、安曇野のお水よく飲むんだけどきっと関係あるくない? クセなさそうである。後味がグッとくる。表現うまくできてなくてごめんなさいだけど、グッとくるんだよね。 そう言いたかった しぼりたてが何か調べてこよ
Obasute姨捨正宗 特別純米
alt 1
19
Islander
長野の知人からのいただきもの。 米の旨味がしっかりしていて穏やかな味。 冷より常温が良さげ。 気軽に飲める良いお酒でした。
Obasute正宗特別純米
alt 1alt 2
41
Shigeto Hori
旅館で飲み比べ。 左から、辛め酒感の若緑、米の旨みにキレありのオバステ正宗、乳酸感甘め善光寺とバリエーション豊か。 食事に良く合うオバステ正宗が良かった。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
104
kino.
信州地酒頒布会! 昨年のやつ🤣 アップし忘れてました💦 おばすて! 馴染みが無いと怖い名前ですね😱 こちらは辛口酒! 冷酒だとイマイチでしたが、燗すると良い酸味が出て飲みやすい😋 山崎のハイボール缶🥃 当時10本くらい買ってチマチマ飲んでましたがついにラスト1本に… 誰か山崎ください🤣
Obasute純米辛口純米
alt 1alt 2
76
寿梨庵
雑味無く、スッキリ、お米の旨味をしっかり感じます🌾 果実味はあまり感じず、割と酸味が効いています。 なんとなく木のニュアンスがあるような… こういう日常酒も長野のお酒は新潟と違うな〜と思います。 草原を思わすような清涼感かなぁ🍃🤔
Obasute姨捨正宗 信州地酒頒布会2023ゴールドコース
alt 1alt 2
家飲み部
86
ジークじこん
さけのわデトックス❗️ ©️kino.さん 写真のストックを確認すると未投稿30本分もあることが🤣 一昨日からインフルに罹り、寝込んでましたがようやく体調が戻ってきたので、この機にデトックス‼️ 信州地酒頒布会の一本 ザ日本酒って感じ 辛口ですね〜 燗にするといい感じ
1

Nagano Meijo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。