さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
profile iconまろ
日本酒初心者です。 販売店では購入せず、蔵元販売店に伺い購入することを趣味に少しづつ見聞を広めています。 スッキリ系、ライトなタイプを飲むことが多いです。

登録日

チェックイン

97

お気に入り銘柄

4

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
七賢活性にごり純米
29
まろさっぱり甘酸っぱい果物の香り、ヨーグルト飲料の香り 酸味、甘味がありとても飲みやすくです。 以前飲んだ三井の寿さんのヌーべに少し甘さを加えたような味わいでとても美味しいです。
白龍初呑み切り 生貯蔵純米酒
24
まろ甘い香り、フルーティ?のような、エステル香のような接着剤系の香り 口当たりは少し刺激を感じます。 口に含んだ時から、終わりまでしっかり甘みを感じま。甘みを強く感じて、苦味を感じます。甘ったるさはなく、スッキリと切れるのでとても飲みやすいです。
白岳仙辛口純米 真紅
23
まろスッキリしたフルーティな香り、甘酸っぱい香り 口当たりに軽い苦味と甘酸っぱさ、軽くさっぱりとした印象でスイスイ飲めました。
白岳仙純米吟醸 白練
22
まろジューシーで甘酸っぱい香り、パイナップル、イチゴガム、少しメントールのような香り 口当たりは優しく、とろみを感じる。 アルコールは感じますが、嫌な感じは受けません。 酸っぱさ、甘さ、ほんの少しの苦味スッと味が消えて余韻も短いです。 甘酸っぱくてとても飲みやすい日本酒です。
25
まろ蔵に伺い購入しました。 甘酸っぱいイチゴ、酸味のあるパイナップルのような香り、厚みのある甘い香り 黄色の色味 香りの印象と違い、口当たりは軽く甘みは控えめ、少しの酸味、苦味。 もったりした感じはなく、飲みやすいです。はっきりした特徴はないですが、合わせやすく食中でも単体でもいけそうです。 割と好み
27
まろスッキリとした米の甘い香り、嫌な酸味やもったりした印象を受けない香り スッキリ、一瞬のフルーティさ、酸味、苦味を感じます。いつ飲んでも雪男は美味しく感じます。
明乃鶴純米吟醸 原酒
27
まろ力泉酒造さんに伺い購入しました。蔵人さんに色々お話を伺い購入。原酒でかなり濃いので、好みに薄めてくださいとの事でしたが今回はそのままで頂きました。 酸味を感じる米の濃い甘い香り。フルーティよりはクラシックな米の感じがします。 色はかなり黄色いです。酒米は雄町100パーセントとの事。 口当たりは優しいですが、アルコールの刺激を感じます。クラシックな日本酒の味わいですが優しい甘さと酸味でかなり飲みやすいです。
24
まろ浦島太郎の見た目に惹かれて購入。 少し酸味を感じる、米の香り 少しの酸味、甘さを感じ、アルコールの辛さもあります。余韻はほとんどなくスパッと切れる印象です。 クラシックな日本酒ですが、飲みやすい部類だと感じました。
33
まろフルーティ、乳酸菌飲料のような甘い香り、優しく酸味のある香り 炭酸飲料と間違うぐらいのシュワシュワ感、白く濁った見た目 かなり強めのガス感、はっきりした甘酸っぱさ かなり好みです。 マリネ、カルパッチョと合いそうだなと思いました。
25
まろ福井県の酒造米さかほまれを全量使ったお酒とのことです。甘くなる酒米を使ってあえて辛口にしていると杜氏さんが話してくれました。 米の甘い香り、スッキリした爽やかな香り 口当たりスッキリ、優しく棘のない味わい。はっきりした甘さや辛さは感じませんが、キレが良くとても飲みやいです。 おつまみや食事の良いところを引き出してくれるような、食中酒向きのお酒と感じました。
28
まろ見た目に惹かれてジャケ買いしました。 米の甘い香り、日本酒っぽい酸味のある香り もたつくような印象の香りはなく香りはクラシックの中では好みの香りです。 少しアルコールのピリつきを感じます。 米の甘さがはっきりわかります。甘い、すぐに苦味、辛いと感じました。 同じく酒蔵の雪男より味が濃いと感じました。 どちらの日本酒もとても美味しいです。
真名鶴純米大吟醸さかほまれ
30
まろ甘酒のような香り、爽やかなスッとしたかおり、甘酸っぱいフルーツの香り とろみは少なく、後味にはっきり辛さを感じます。 フルーティな甘さの後に優しい苦味を感じました。 飲み疲れない大吟醸といった印象です。 個人的には、もう少しフルーティな方が好みです。
24
まろ福井県大野市にある酒蔵さん。紹介文に高級日本酒専門と書かれていますが、お手頃価格の日本酒がそろっていました。りんご酵母や、ロゼ日本酒などの少し変わった日本酒もあり、興味を惹かれました。 直営店でおすすめされた日本酒を購入しました。 みたらし団子のような甘い醤油のような香り、酸味のある香りを感じました。 口当たりはとても優しく、甘さ少しの酸味と苦味のバランスが良くスイスイ飲めました。 いわゆる日本酒の味ですが、とても飲みやすくクラシックな日本酒の入門におすすめです。
24
まろ福井県勝山市にある酒蔵の定番酒、地域のスーパーではどこでも手に入ります。 常温、ぬる燗、熱燗で頂いたことがあり、個人的には熱燗が好みでした。 今回は、冷凍庫に入れて雪冷えで頂きました。 米の甘い香り、酸味を感じる香り 口当たりは優しくアルコール感はあまり感じませんでした。 優しい甘さ、少しの酸味、苦味、余韻はやや辛さを感じました。 口に含んだ時、水っぽいような潤っているような感じがしました。
白龍純米吟醸低アルコール無濾過生
24
まろ吉田酒造さんの蔵祭りで購入しました。 祭りだけの限定販売で、毎年限定品は変わるとのことです。 スッキリフルーティな香り、甘さを感じる香り 低アルコールのおかげで、酒感は控えめ それでも日本酒の甘さ、フルーティさはしっかり感じます。柔らかな口当たり、フルーティな甘さでとても飲みやすく美味しいです。
31
まろ吉田酒造の酒蔵祭りで頂きました。 吟醸規格?のスパークリング日本酒とのことです。 米の香り、うっすらと瓜の香り 米の甘さ、もったり感はなくスッキリとした印象です。キレも良く、炭酸のおかげでとても飲みやすく感じました。
26
まろしっかりとした甘さを感じる香り、フルーティな香り 伝心の春はイチゴのような甘酸っぱい香りがして好みのお酒です。 香りのイメージ通りフルーティな甘さ、少しの苦味があり少し重たさを感じました。 17度ありますがとても飲みやすく、美味しい日本酒でした。
26
まろ一本義のお蔵さんが、2月のお祭りの時にのみ販売している限定酒。2022年に販売されたものを丸1年寝かせました。 アルコールわ感じる香り、瓜のような甘い香り、スッキリしたフルーティな香り。 甘さ、苦さをはっきり感じる濃さ。21度ありますが、かなり飲みやすいです。 微発泡、苦味のおかげでキレが良く、嫌なアルコール感を感じません。
29
まろ酸味のある香り、少しのアルコール感、甘さをイメージさせる香り。 口当たりが少し水っぽさを感じました。その分とても飲みやすく、酸味、甘味、苦味のバランスがいいと感じました。 塩味強めのおつまみと相性が良さそうな味わいでした。
22
まろ甘く華やかな香り 瓜やハネージユメロンのような甘味、やや辛さを感じられ、キレが良く飲みやすい日本酒です。 やや強めの17度ですが、アルコールを感じさせない飲みやすさです。 黒龍の日本酒は、外れが無いので安心して飲めます。