あすかBuyuBuyuIbaraki2023-01-14T07:32:58.428ZSake Labo Tokyo2あすかwith林檎と豚肉のフリット。香りが確かに林檎で爽やか、だけど味はクラシック。おいしい…
あすかKokuyoShinshu MeijoNagano2023-01-14T07:19:56.992ZSake Labo Tokyoあすか苦味があって、蟹味噌と牡蠣の苦味とマッチする。飲みやすいお酒ではないんだろうけど、ペアリングの大切さを感じる。お燗です。
あすかYuki no BoshaSaiya ShuzotenAkita2023-01-14T07:07:01.413ZSake Labo Tokyo2あすか冷酒もおいしいけど、お燗にすると穏やかでもっと好き。
あすかSanuki Cloudy讃岐くらうでぃ 骨付鳥、一本勝負Kawatsuru ShuzoKagawa2023-01-14T06:49:53.175ZSake Labo Tokyo16あすかこれは面白い味!酸味が強くて、ヨーグルトさっぱりジュースみたい。
あすかGasanryu裏雅山流Shindo ShuzotenYamagata2023-01-14T06:40:38.503ZSake Labo Tokyo16あすかゆず大根、だし巻きにおすすめとのこと。 すっきりタイプ、だけど甘味もある。辛味(日本酒に辛口はないって聞いたんですけどそうなんですか?)もあるように感じます。
あすかHirotogawaMatsuzaki ShuzotenFukushima2023-01-14T06:30:43.964ZSake Labo Tokyo22あすかにごりの微発泡で、人気の高い銘柄だそう。なんでも美味しいタイプなのであんまりアレですが(笑)、おいしいです。
あすかTenbiChoshu ShuzoYamaguchi2023-01-14T06:22:58.937ZSake Labo Tokyo19あすかジュースみたいで飲みやすい。微発泡。マスカットみたいな香りが爽やか
あすかMutsuhassen新春祝酒 純米吟醸純米吟醸Hachinohe ShuzoAomori2023-01-14T06:06:01.660ZSake Labo Tokyo3あすかちょっと発泡している?飲みやすい。おいしい
あすかHananomai純米吟醸原酒生酒Hananomai ShuzoShizuoka2023-01-06T09:34:15.474Z2023/1/620あすか元日初しぼり🍶 鼻にフッと抜ける特徴的な香りがある気がする。おいしい。
あすかUnspecified純米吟醸原酒生酒2023-01-06T08:59:50.577Z2023/1/620あすか元日初しぼり 製造者三宅本店 広島県呉市 飲みやすいと思う。酸味すくなめ。板わさによく合います。