Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
セローセロー
30代男。妻一人、子供三人。

注册日期

签到

30

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
22
セロー
辛い。 そして、とにかくアルコール感が強い。 もっと米感がほしいところ。 熱燗にして飲めばいくらかよかっただろうか。
Hiwata生酛純米大吟醸
alt 1
21
セロー
もらいもの。 生酛は初めて。 若干の発泡がある。 純米大吟醸だからか、飲み口はスッキリあっさり。 後味に甘いものが残るが、すぐ消える。 雑味がなく丁寧に作られてる感じがする。 うまい。
Ichinenfudo特別純米ひやおろし
alt 1
19
セロー
昨年にこれを飲んで感動してから、一年間いろんな種類を飲んできて、ひとつわかったことがある。 私はひやおろしが好きみたいだ。 他のひやおろしの酒を飲んでも、どれも美味しく感じた。 逆に、一念不動の他の季節のものを飲んでも普通だった。 よい発見ができた! またひやおろしの季節が来る。楽しみだ。
Ichinenfudo夏酒特別純米
alt 1
17
セロー
夏休み中に飲んだ記録。 ひやおろしの一念不動の味が忘れられず、一年通していろんな種類を飲んでいるが、この一念不動夏酒は少し酸味がある。 冷やして夏に飲むには爽やかで良いと思うが、求めてる味とは少し違うみたい。
Mizutoriki裏隠し酒特別純米
alt 1
23
セロー
常温で飲む。 飲み口は優しく、アルコール感はおとなしめ。 やや甘い。 後味はスッキリと消えていく。 次は冷やして飲むと良いかもしれない。
alt 1
16
セロー
もらいもの。 もともと軽い飲み口のお酒だけど、純米大吟醸は格別に軽い。 アルコール感皆無。 水のようにすっきりしてる。 高価なお酒だけあって、雑味が入らないよう大切に作られたんだろうなあ。 吟醸酒に求めるものではないんだろうけど、個人的にはもっと米感があった方が好き。
alt 1
21
セロー
飲み口は華やか。 口に含むと徐々に酒感が出てくる。 後味にはしっかり米の味が残る。 でも、個人的には、ひやおろしの一年不動が忘れられない。 あれはほんと美味しかったなあ。
alt 1
28
セロー
飲み口はすっきり、水のよう。 甘さもあって誰でも飲みやすいと思う。 有名なお酒だけあって、間違いなく美味しい。
HoraiW純米生酒無濾過
alt 1
20
セロー
もらいもの。 さっぱり飲みやすい。 後味が仄かに米の香り。 今時のお酒という感じだが、ちゃんと酒感もあって美味しい。
Atagonomatsu鮮烈辛口特別本醸造
alt 1
19
セロー
地元の酒。 愛宕の松特有の柔らかい飲み口。 柔らかいけどお酒の旨味は感じられる。 本当に上手に作られたお酒だと思う。
alt 1
17
セロー
もらいもの。 好みとは全く違うけど甘酒感覚で飲めて美味しい。 アルコール度数20度のわりに、アルコールのきつさを甘さが緩和してくれて飲みやすい。 寝る前とかに少しずつ飲もう。
alt 1
24
セロー
スッキリ系。 口当たりもよく、後味も癖なく消えていく感じで飲みやすい。 それなのに米の味もしっかりしてる。 美味しい、これが新潟のお酒か!
Mizutoriki特別純米酒原酒生酒
alt 1
12
セロー
水鳥記の特別純米酒のひやおろしを飲んだら美味しかったので、今度は新酒を飲んでみる。 独特の苦味がとても美味しい。 ひやおろしよりもクセが抜けてさっぱり一般受けするような味に。 でも、私はくせのあるひやおろしの方が好きだな。 何となくひやおろしと新酒のちがいはわかった。
Hakuryu純米吟醸ひやおろし
alt 1
9
セロー
あらためて、吟醸酒より純米酒の方が好きだなと思った。 もう少し辛い方が良い。 ひやおろし特有の苦味は好き。
Ichinenfudo特別純米無濾過
alt 1
24
セロー
ひやおろしを呑んで美味しかったので、今度は新酒を呑んでみる。 なんと、これはこれで美味しいではないか! ピリッとするのも爽やかで良い。 結局、どんな酒も、美味しいかどうかは呑んでみなきゃわからないんじゃないかという気がしてきた。
alt 1
17
セロー
慣れ親しんだ宮城のお酒。 相変わらず癖がなく飲みやすい。 しかし、熱燗にしては甘く、冷酒にしては物足りない。 もう少し個性を出しても良かんべな。
1