ろくまるAKABUSNOW XMAS 2020生酒おりがらみ赤武酒造Iwate2020/12/19 06:56:502020/12/12家飲み部60ろくまる少し早かったですが、ボーナス〜クリスマス〜年末年始と酒飲みにとっては強化月間みたいなものなので開けました。 グラスに注いでクンクン。香りはささやかに感じる。口に含むと甘酸っぱく、瑞々しく、みかんのような柑橘感もあり、さっぱりしていてキレも良し。 思い出しながらこれを書いてますが、美味しさを回想しニヤニヤしちゃいます。 赤武さんは勝手にポジティブ酒と言ってます。 個人的に飲むとなんだか楽しくなるような気分になるんです。(なんでだろう?) 赤武さん、ごちそうさまでした♪
ろくまるKoeigikusnow crescent原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2020/12/12 05:34:29家飲み部59ろくまるさて佐賀の光栄菊です。 まだまだ取り扱っているお店が少なく、なかなか手に入らないお酒です。 私の行きつけも入荷してもすぐ売り切れるため、運が良ければ買えるという感じです。 そして今回は運が良かった! いただきます! ポンッ!気持ちの良い音をさせて開栓です。 香りはヨーグルトっぽい乳酸系。 含むと炭酸を感じます。味はミルキーでグレープフルーツのような爽やかな酸味としっかりとした旨味もあり、そして綺麗にキレていきます。 う〜んこれは美味い❗️ そしてインパクトもあり忘れることのできない味です。 MAJさんが一升瓶を買うのも分かります♪ 光栄菊さんごちそうさまでした!MAJろくまるさん、こんばんは!😄 レビュー見て早く飲みたくなりますー!!まだ、取り置きして貰っててゲット出来てないんです〜!😭増員して出荷量増えるみたいですので、少しは入手し易くなりそうですよ。😆ろくまるMAJさん、コメントありがとうございます!取り置きシステムいいですね〜👍MAJさんも是非堪能して下さい!レビュー待ってます😁出荷増はありかたや〜
ろくまるMansakunohanaDiamond Drop純米大吟醸Hinomaru JozoAkita2020/12/12 05:16:00家飲み部47ろくまる初まんさくです。 大吟醸…ダイヤモンド…ワードだけで威圧されてしまいます(笑) 口に含むとパァ〜と広がる吟醸香。 旨味がじんわりと広がり、最後に少しの苦味でキュッと締めてサッとキレていきます。 香り、旨味、苦味のバランスが非常に優れていて、全く飲み飽きせずにずっと飲んでいられます。 要するにすごく美味しいってことです。 結局のところ、ほとんどのお酒は飲み飽きなんてしてないんですが(笑) 日の丸さんごちそうさまでした!
ろくまるDenshu2020新酒特別純米生酒Nishida ShuzotenAomori2020/12/5 03:16:12saketaku66ろくまる今年初の田酒です。 さすがレア銘柄たけに飲む機会が少ないです。 ではでは開栓! 香りは華やかだけど控えめ そして口に含むとフレッシュ!そしてブドウ! 美味しい〜✌️ 飲み込むと喉過ぎに綺麗な酸味もあり、全体のバランスが素晴らしい! もう少しだけ、もう少しだけ…とあっという間に完飲! やっぱり美味しいですね!大満足! ごちそうさまでした👍Mantaろくまるさん コメント失礼します✋ 自分は、このお酒が初田酒でした。 もう少しって思う気持ち、わかります^ ^ とても美味しかったです👍 他の田酒も、美味しんでしょうね😊ろくまるMantaさん、コメントありがとうございます!田酒なかなか機会がないですよね〜💦しかし本当に美味しかったですよね!この人気は納得です(笑)他の田酒に会えたらまた報告します(いつになるやら…)MAJろくまるさん、こんにちは!😄 田酒の新酒は僕も先日飲みましたが、何とか2日はもたせました。😅 手に入りにくいですが、田酒は見つけたら即ゲットですね♪😆ろくまるMAJさん、コメントありがとうございます!そしていつも投稿参考にさせてもらってます♪MAJさん真似て光栄菊買っちゃいました!2日は「あっという間」だと思いますよ(笑)MAJおぉっ!光栄菊ゲットされたんですね!😆 来週には新酒リリースなので連チャンでゲットしちゃって下さい!😄 すぐなくなるので、僕は光栄菊はいつも一升瓶にしてます。😁
ろくまるZaku愛山 2020純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2020/12/5 03:04:57saketaku61ろくまる常温のまま暫く置いてたことから、開栓が遅くなってしまいました💦 香りは熟したパイナップル 味もファーストインパクトはパイナップルです。 後に程よい酸とジューシーな旨みが広がり、スゥ〜っとキレていきます。 カルパッチョとペアリングしましたが、とても美味しかったです。 他の食事とも相性は良く、食中酒としても問題ありません! 黒いボトルもカッコいい! ごちそうさまでした👍spkhろくまるさま、いつもありがとうございます 愛山...もう2ヵ月近く冷蔵庫の中で就寝中です😭パイナップルですかー。飲みたいけど勿体なくてまだ放置ですw いつも画像カッコいいですねろくまるspkhさん、コメントありがとうございます!1年に1回しか出会えない事が多いから開けるの勿体ない気持ちすごく分かります。是非是非楽しんで下さい!画像まで褒めて頂いて照れます(汗)ありがとうございます♪
ろくまるにいだしぜんしゅ 燗誂Niida HonkeFukushima2020/11/28 10:51:0051ろくまる寒くなりました。お燗が美味しくなる季節ですね!温度は熱燗〜ぬる燗 口に含んだ瞬間キュッとしまってて、そこからお米の旨みがほわわ〜と広がる うま口でトロっとしてて、じんわりと風味が口の中に残ります。 塩辛、塩焼き、カニ鍋…様々なものと一緒に楽しみました。癖なく、塩味のあるものなら何でもこい!でした。 にいださん!ごちそうさまでした!
ろくまるAKABUNEW BORN純米赤武酒造Iwate2020/11/28 10:41:0546ろくまる購入してから少し時間が経過しましたが、楽しみにしていた赤武のニュ〜ボ〜ンです。 しっとりふくよかな吟醸香 ちょっとピリリ炭酸 新酒らしいフレッシュさと華やかさが美味しい!最後に少しビターを感じて、サッとキレていきます。 味はくっきりしっかりしてますが、キレ良さから食中酒としてもバッチリです。 赤武さん!ごちそうさまでした!
ろくまるSenkinオーガニックナチュール2020(W:kijyoshu)せんきんTochigi2020/11/19 14:09:1557ろくまる初の貴醸酒 熟成された吟醸香 トロっとして、貴腐ワインのような熟成された甘酸っぱさがジュワッと広がります。 購入店のスタッフの勧めどおり、スイーツと合わせてみたけど、全然負けない!ペアリングは和栗のタルトとクリームチーズに柿を和えたものを。最高です(笑) ココアみたいなかき消す甘みではなく、お互いが引き立て合う甘さです。 単独で飲めばしっかり自己主張のあるとても美味しい貴醸酒。 これは美味い!ゆかちんろくまるさん、はじめまして😀仙禽の貴醸酒、気になっていました〜!コメントで尚倍増してます😋最近クリームチーズとドライフルーツの組み合わせにハマってます。柿も美味しそうですね。試してみます👍ろくまるゆかちんさん、コメントありがとうございます。本当に美味しいです。また明日あれば買ってこようと思ってるぐらいです。 柿を試すなら柔らかいほうがおすすめです♪
ろくまるHanamura山田錦純米吟醸Ryozeki ShuzoAkita2020/11/19 14:03:362020/11/1949ろくまるあっと言う間に飲み切ってしまいました! 香りは落ち着きのあるしっとりした感じ 山田錦らしさなのか、芳醇でしっかり米の旨みも感じられ、凄くまとまっています。 しっかり芳醇でありながら、飲み飽きすることはない大満足な1本です。 一升しか手に入らないので、今度は来客時に振る舞いたい! あ〜口の中いっぱいに広がる花邑ワールドがたまりません〜
ろくまる栄光富士 愛山純米大吟醸原酒無濾過富士酒造Yamagata2020/11/10 12:22:5949ろくまるインパクトのあるラベルで栄光富士であれば買わないわけにはいかない。 お米は愛山「Love Mountain」…分かっててもラベルに書いちゃうところがナイスです笑 裏ラベルには「エキゾチックな果実味」と記載してあるとおり、個性的な甘みがあり、香りも豊かで芳醇で美味しかったです。 ただ、発想力の乏しい私にはペアリングは思いつかなかったのでソロで楽しみました。 ちょっと雰囲気を変えるために、レモンを数滴落としてみたら、とても爽やかでこれもまた美味しかったです!少し邪道ですかね?
ろくまる栄光富士 闇鳴秋水純米大吟醸富士酒造Yamagata2020/11/7 02:40:3451ろくまる毎度お楽しみにしてます栄光富士! その限定酒の闇鳴秋水!ネーミングもGOOD! 力強くしっかりして存在感ある香りで口に含むと少しピリピリと発砲感。 味もどっしりとした印象がありながら、ふくよか華やかで少しの酸味と素晴らしいバランス。 あ〜旨い〜旨い〜旨い〜
ろくまるSharakuなごしざけ純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2020/11/7 02:28:0454ろくまる楽しみにしていたなごしざけ! 待ってられずに購入日に開栓。 香りは華やかで味はフルーティだけどしっかりしている。甘み、酸味、香りのバランスが良くとにかく飲みやすい。キレも凄く良くてスイスイいっちゃいます。 いつまでも飲んでたいお酒ですね〜 本当に宮泉さんは旨い!
ろくまるSenkinあかとんぼ原酒無濾過せんきんTochigi2020/11/7 02:20:3641ろくまる仙禽ファンとなって初めてあかとんぼを味わうことができました。 香りは控えめで、仙禽らしい旨味と酸味の絶妙なバランス。 秋酒らしい熟成感もあり満足できる1本です。 ラベルも可愛いと思ってたんですが、娘からは「それって蚊?」と言われました笑 仙禽さんごめんなさい!
ろくまる仙禽 オーガニックナチュール 2020原酒せんきんTochigi2020/11/7 02:13:4341ろくまるお店の方に「好き嫌いが別れる」と言われたましたが、私は大好きです👍 微発砲、酸味と旨味が渾然一体となって押し寄せます。 まるで白ワインを思わせ、少し渋みも感じます。 鼻を抜けるマスカットの香りとスッキリとしたキレ。本当に美味しいです。 チーズ系やイカのフリット等と合わせて頂きました!
ろくまるHarugasumi山田錦 ひやおろしKuribayashi ShuzotenAkita2020/10/24 05:49:2243ろくまるラベル裏の記載どおり食中酒としてとても優れたお酒です。香り、華やかさ、旨味、辛さのバランスがGOOD!目立った特徴がないのが特徴かな? 是非、常備しておきたい1本です。 ラベルもとても素敵ですね〜 秋田NEXT5栗林さん!勿論Twitterもフォローしてます👍
ろくまる宮泉山田穂 火入れ純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2020/10/24 05:35:412020/10/2041ろくまる開栓間もなくは微発砲で、メロンを感じました。旨味があり芳醇で幸せな気持ちにれます! 写楽ばかりを選んでいて、宮泉は初めてでしたが、ローテーションに入りそうです。 このどっしりした感じが好き! 塩味の強いものとペアリングは甘みが増してとてもお勧めです。
ろくまるGasanryu超裏 青風純米生詰酒無濾過Shindo ShuzotenYamagata2020/10/24 04:45:402020/10/1537ろくまる香りは華やか。 しっかりお米の味はしますが、キレはよくアルコールも低いのでさっぱりしています。 少し僕にはどっしり簡単が足りない感じがしましたが、それでも十分美味しかったです。
ろくまるKamonishiki荷札酒 月白純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2020/10/24 04:42:172020/10/1535ろくまる華やかというよりはしっとりたした香り。 口に含むとメロンを感じて、それが芳醇な旨味に変わっていく。暫く余韻が残るが全くしつこくなく、スイスイ〜と飲めちゃいます。
ろくまるAKABU純米ひやおろし赤武酒造Iwate2020/10/13 14:27:3649ろくまる初日は少し物足りないないかな?と思いましたが、2、3日するとだんだんと旨味が増していきます。最初に少し苦味があるけど、その後の旨味は格別!余韻も程よくで食中酒としても楽しめました!香穏kanonろくまるさん、こんばんは! 赤武ひやおろしお揃いですね〜✨ 開栓後の変化が楽しみです😆ろくまる香穏kanonさん、お返事遅くなりました! 赤武のひやおろし楽しまれたようで何よりです。 私も存分に味わえました。 赤武に限らず、日本酒は開栓後の変化が楽しいですよね!
ろくまるZakuひやおろしShimizuseizaburo ShotenMie2020/10/13 14:22:1444ろくまる香りはセメダイン 口に含むとお米の旨味がパッと広がり、その後じんわり余韻を残します。 作は初めて飲む事ができました。皆さんの高評価が分かりました。 早く他のタイプも飲んでみたいですね!