koiShuho純米大吟醸 豊穣感謝祭生原酒Shuhozo ShuzoYamagata2022/11/28 02:09:01koi香りは綺麗なかんじ、 口に入れた瞬間旨味甘味酸味がバランスよく感じられ、すっと飲み込むと苦味を伴った綺麗な旨味が舌に残る
koiShuho特別純米超辛口Shuhozo ShuzoYamagata2022/11/28 02:06:3127koi秀鳳の中では濃厚で甘さが控えめ、とはいえ旨味がしっかりあるのでただただ辛口という感じではない。酸味も強くなく程よくキレるかんじ
koiChiyomusubi純米大吟醸強力40Chiyomusubi ShuzoTottori2022/11/28 02:02:3831koi綺麗な口当たりと甘さを伴ったアタック、濃厚な吟醸香が鼻に抜ける
koiChiyomusubi純米酒 無濾過原酒生Chiyomusubi ShuzoTottori2022/11/28 02:00:1931koiお米の甘味と旨味が舌に残りつつ、程よいフルーティーさが鼻に抜ける
koiChiyomusubi純米吟醸 氷温ひやおろしChiyomusubi ShuzoTottori2022/11/28 01:57:3433koiトゲトゲしさがなくまろやか。どっしりビターな感じが旨味を伴って広がる
koiChiyomusubi純米大吟醸 Direct pumpingChiyomusubi ShuzoTottori2022/11/28 01:55:5231koi濃厚な旨味が感じられるお酒。上品な苦味がほんのり広がって飲み込んだ後も旨味が広がる
koiChiyomusubi純米吟醸初しぼり生Chiyomusubi ShuzoTottori2022/11/28 01:48:3829koi上品な旨味とお米の甘味がぎゅっと詰まっていてパワフル。 お鍋やおせち料理などと合いそう。
koiKameizumi貴賓純米大吟醸Kameizumi ShuzoKochi2022/9/9 12:48:184koi蜜たっぷりのりんごのような香り さわやかな甘味。サラッとした酸味に苦味は少なく、華やかさとさわやかな甘さが後をひく
koi自然酒しぜんしゅ生酛にごりNiida HonkeFukushima2022/8/14 11:53:5025koi見た目に惹かれて購入。 香りはヨーグルトやヤクルトのような乳酸菌の柔らかい酸の香り。 口に入れるとトロリと米感が。 後味は少しの酸味と心地よい苦味。 甘いのかな〜と思っていたが、そんなことはなく、アルコール感もしっかりの面白いお酒でした。 お口直しや食後のデザートがわりににいいかも 甘酒をこれで割るととても美味しい。 (個人的には甘酒そのままだと甘すぎるしとはいえ水や炭酸水で割ると薄ーくなりすぎるな、とおもっていたので…笑)
koiUrakasumi特別純米酒SaraMiyagi2022/5/30 10:34:1115koiササニシキ100% 精米度合い60% アルコール15-16% ファーストアタックでしっかり目の香りがブワッと広がる 飲み口はまろやかだが、キリッとした酸味が後味に
koiShichida純米七割五分磨きTenzan ShuzoSaga2021/2/28 09:17:482021/2/2813koiフワッとお米の香りが広がると同時にアルコール感も強めのふくよかな日本酒
koiKikusui菊水の辛口Kikusui ShuzoNiigata2021/1/11 09:44:0514koiふわっと優しいフルーティーな香り いざ口に運ぶと柔らかい旨味が感じられる 余韻は少なくスッキリ飲めるのでどんな食事とも合わせやすい 辛口と銘打ってる割には甘味も感じられる
koiEndo渓流 純米ひやおろしひやおろしEndo ShuzojoNagano2020/8/28 12:01:0114koiアルコール感もちょうどよくまろやか。 冷やしすぎるより常温の方がクリーミーさを感じられて◎ 1,313円