Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Shinjo特別純米 直汲生原酒
alt 1alt 2
15
Tomo009
香りはほのか、口に入れた瞬間に生原酒の力強さ、味は濃厚な発泡感のあるメロン、甘いのにキレは良く、飲み易く、美味しい。
Shinjo純米酒 CasualModern
alt 1alt 2
家飲み部
31
おうどんパン
というわけで真上をまた飲むわけですよ僕は(挨拶) 今度はカジュアルモダンなる純米酒でございます 雪冷えうすはりグラスで…いただきます! 香りはやはりアル感が少しありますね とはいえ先に飲んだ2本より少し落ち着いた感じです お味は…濃い! 甘さ先行、そこからの旨味がこれまたぶ厚い! 酸味は他の2本より弱めかな?…というかほとんどなし で、そこから苦みで締めるんですが、独特の後味が残る感じがします 個人的には…飲めなくはないですけど好みからは少し外れてるかな…前回飲んだやつの印象とは異なりますね あとは温度の変化とかでどう変わるかを楽しんでみます!
Shinjo特別純米直汲み生原酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
ハタ酒店
家飲み部
85
ましゃ
前日にかどや酒店の頒布会酒の受け取りの為、開店時間まで実家で待機していたところboukenさんからグループLINEでハタさんに関西初上陸のこのお酒が入荷しているとの情報が‼️ 初物や限定とか記念とかに滅法弱いワタクシは本来はクルマでかどやへ行ったあとそのまま自宅へ帰宅するパターンなのですが急遽このお酒をGETしようと思いオカンのチャリンコで出動😆 で、直汲みの方をGET🤩 翌日自宅にて開栓😊 味わいは皆さんレビュー通りリンゴ🍎系とブドウ🍇系の酸味のコンボ🥰 フレッシュジューシーで直汲み的なチョイピリ?を感じるとても美味しいお酒です。 ちょっと他のも呑んでみたい一品でしたね😋
bouken
ましゃさん こんにちは😃 ましゃさんが買いに行った直後に買いに行きました😁 これ美味しかったですよね😋 ゆーへーさんが飲んでた袋吊りもハタさんに置いてたので気になってます🤔
ましゃ
boukenさん そうですねー😊 ゆーへーさんのあの飲み比べレビューも惹かれましたわ😋
アラジン
ましゃさん、こんにちは😃 真上、最近良い評判しか目にしないので気になっていたのですが、レビューを拝見してより一層飲んでみたくなりました🤤今度見かけたら絶対買ってみます🍶
ましゃ
アラジンさんこんばんわー😊 最近は色んな蔵元が新たな試みのお酒を醸しててまたそれが技術革新とも相まって美味しいお酒が増えてますよね😋 買い手としても色々迷って大変です🤣
alt 1alt 2
家飲み部
22
おうどんパン
こないだ飲んでかなり響いたのでまた購入 今度は純米吟醸ですな…楽しみ 雪冷えうすはりグラスでいただきまーす! 香りはやはりアル感強めに感じます 香りが苦手な人も居そうですね…で、お味は… あまー!さんみー!うまー!(定番ムーブ) 軽めの甘みから酸味、ほんの少しの苦みで綺麗にキレていきます 甘さもくどくなく、酸味もいきすぎず、なかなかのバランスなのではないでしょうかこれは うーん、侮れぬ真上…いいお酒です
Shinjo特別純米 山田錦 直汲み生原酒特別純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
ハタ酒店
家飲み部
115
Rafa papa
真上 特別純米 山田錦 直汲み生原酒 boukenさん & あおちゃん  と酒屋さんパトロールしました🚓 前の日インスタで予習済み… boukenさんのお勧めもあり購入 お初のお酒です✌️ まだ立ち上げて3年目❓のブランド 若手の蔵人がベテラン杜氏の指導で 若い感覚と技術を駆使して責任醸造 酒の旨味を包み込むような酸味が とてもインパクトあります👍 直汲みならではのピチピチガス感 甘味、旨味、ジューシーさが揃った とてもフルーティーなお酒です😌 とても美味しい😋 パトロールなので聞き込みも…👂 『あれは来月入荷しますか❓』 『来月はないんですよ…  でもちょっと待ってて…』 すると店主があんなところから😳 あんなお酒を出して来て…🤣‼️ 💯満点のパトロールでした👮
マナチー
Rafaさん、おはようございます☀おぉ、真上扱ってる酒屋さんあるんですね😆茨城でもかなり新しい銘柄ですが、フルーティで旨みがあって美味しいですよね‼️これからさらに期待できる銘柄だとおもいます😊
ゆーへー
Rafaさん おはようございます☀︎ やっぱり真上はどれもハズレ無さそうですね👍 ピチピチガス感とジューシーさはたまらないですね✨
麺酒王
Rafa papaさん、こんにちは😃 パトロールお疲れ様です👮 張り込み、聞き取りしっかりされていますね❗地域の治安と日本酒調査、広報と素晴らしいご活躍です😉
bouken
Rafaさん こんにちは☀ これ美味しいですよね😋ハタさんに置いてた袋吊りも気になる😁この日は酒神様の力を目の当たりにした日でした🤯
Rafa papa
マナチーさん こんにちは😃 この酒屋さんは地味に良いお酒置いてるんですよ😁マナチーさんが飲んでて気になるなぁと思ってるといつの間にか置いてあったりして…😊最初は信州亀齢ばかり買いに行ってましたが…😅
Rafa papa
ゆーへーさん こんにちは😃 ゆーへーさんのレビュー見た後インスタで売ってるのわかって買いたいと思ってました😌boukenさんからもお勧めあって買わない手はないですよね🤣買って正解でした🎯
Rafa papa
麺酒王さん こんにちは😃 最近はパトロールの大切さを実感しています😊先月はその成果が得られた一月でした😌まだまだ頑張ります😆
Rafa papa
boukenさん こんにちは😃 ゆーへーさんは袋吊りを飲まれてましたよね😊次回のパトロールで探してみます😆この前のパトロールは自分でもビックリしました😳‼️酒神様何時迄付いていてくださるのかなぁ🙄
ジェイ&ノビィ
Rafa papaさん、こんばんは😃 真上さん!気になってる一本ですが、やっぱ旨いんだ!コメ見たら益々飲みたくなりました🤗そして何が出てきたのか😳気になりますー🤔
Rafa papa
ジェイ&ノビィさん こんばんは😃 真上美味しかったですよ😋お勧めします👍‼️栃木のライバル😳⁉️のお酒ですが… 😏マナチーさんが絶賛してますし…😁出てきたのは……先月から4匹目の🐢 🐢 🐢 🐢さんです🤣
ねむち
Rafa papaさん、こんばんは🌛話題になっていて気になっていた真上、高評価ですねー😊そろそろ、そちら方面もパトロール再開せねば…💦酒神様のご利益下さい🤣
Rafa papa
ねむちさん おはようございます😃 真上は美味しいですよ〜😋パトロールの範囲がなかなか広がらないのが情けない…😅酒神様付いてる間にご利用ください🤣いつまでいてくれるかわからんから…🤣
ポンちゃん
Rafaさん、こんにちは☀ パトロールで買われたお酒、まだ3年なのにとても美味しそうですね😳新しいのも飲まなきゃ😅 ホントに酒神様長い間いらっしゃいますね😆👍今度拝ませてください🙏
Rafa papa
ポンちゃん おはようございます😃 真上は美味しいですよ😋これから要注目じゃないでしょうか😁味の詳細はゆーへーさん、boukenさん、マナチーさんがあげてると思います…😅
Shinjo紫陽花櫻純米大吟醸袋吊り
alt 1
家飲み部
22
ariccy
何のコラボか分からないがジャケ買いしたお酒 小ロットに特殊な製法を使ったようなのでそこそこ高い 表記はないが薄ら濁っているからか濁り酒のような乳酸感やミルキーな香りがして、それもとても繊細で上品な感じ 味は意外とジューシーでマスカット葡萄のような感じがあって酸味もしっかりしていて濁り酒にしてはかなり爽やかな味わい ここでもう美味しい それからミルキーなテクスチャーとともに米のきれいな甘旨味が広がってきて、濁り酒らしい風味を優しくもしっかり感じさせるような味わい モダンタイプのようなインパクトじゃない、日本酒らしい落ち着いた美味さ 一応色んな日本酒を飲んできたので正直飲んだことのない衝撃はないが、ほんとにこだわりが伝わってきてすごく良い日本酒と思う
Shinjo袋吊り純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
74
ゆーへー
メロンの様な甘さがすっと入ってきて、綺麗な甘みで消えていく。 レギュラーを飲んだ時にかなり好みの味だったので、袋吊りに期待してたけど、より美味しさが凝縮された1本で大満足だった🍶 雑味や苦味が無く上品な甘さで、スルスル飲んでしまった。 また他の種類も飲んでみたいけど、ポチるしか無いのかな。 色違いのドットデザインも可愛い♦︎ 720 mL ¥ 2,000
Rafa papa
ゆーへーさん こんばんは😃 ゆーへーさんのレビュー見て今日真上の特純直汲み買いました✌️飲むのが楽しみ〜🤣
ゆーへー
Rafaさん こんばんは⭐︎ おぉ〜大阪で買える店あるんですね‼️ と言うか私のレビューで気になって下さるとかありがたいです✨
ShinjoRegular純米原酒生酒
alt 1alt 2
68
ゆーへー
甘みと苦味を同時に感じて、スッキリ抜けていく。 りんご系の香りがしたら、ねっとり感が否めないが、すっきり抜けるのがすごい。 家飲みに戻って、さけのわでも話題になっていた真上の飲み比べ🔴 純米でしかもレギュラーって書いてあるのであまり期待していなかったが、雑味やアルコール感が少なく、結構好みの味だった。 ラベルのドットデザインも👍 SAKE Street 720 mL ¥ 1,600
Shinjo特別純米直汲生原酒
alt 1alt 2
家飲み部
34
おうどんパン
茨城県民なので茨城のお酒を Twitterとかでよく見る機会のある真上でございます! 雪冷えうすはりグラスでいただきまーす! 香りは割とアル感強めですね…これは好き嫌いあるかも お味は…ん…んんん…!?これ…は…! あまー!さんみー!ぼくこれすきー!(知能低下) 割とキツめの香りながら甘さ先行でズビッときて酸味がババンときます 後味は軽い苦みで締めてくれます、割と甘さが口内に残る感はありますがこれもまたご愛嬌 いやぁ…茨城好きな酒ランキングの上位にかるーく躍り出ましたわこやつは 甘酸スキーならマストに近いものがありますね!
alt 1
5
DRY
真上 特別純米 直汲生原酒 甘い口当りから芳醇な酸味。トロピカル感。結構好き。
alt 1
18
DRY
真上 純米吟醸 袋吊り生原酒・濁 クリーミーな口当りからきめ細やかなガス感。メロン感。結構好き。
Shinjo直汲特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ハタ酒店
家飲み部
115
bouken
関西初上陸との事。ずっと関西で買えるの待ってました。 bapさんやマナチーさんが飲まれてる印象。 酒屋さんのインスタだと純米生原酒のみ掲載されてましたが、一足先に購入した ましゃさん情報で直汲みも有るの知って飛んで行きました🤣 シュワっとしたガス感とジューシーな甘旨。リンゴやブドウっぽいニュアンス。若干のミネラル感あるかな? モダンだけどモダン過ぎない感じで面白い。 今後も注目したい蔵ですね。 2日目は少し柑橘感出てきた
マナチー
boukenさん、こんにちは‼️お、真上飲んだんですね😆‼️モダンすぎないバランスがなかなか面白いですよね☺️最初の年より今年ははるかに美味しくなってて今後もますます楽しみです🎵
bouken
マナチーさん こんばんは😃 入荷の情報聞いて飛んで行きました🤣 前年より酒質向上してて今後が益々楽しみですね😆
ゆーへー
boukenさん こんばんは⭐︎ 僕も袋吊りとRegular生原酒ポチっちゃいました📱 甘みが上手く引いていき、美味しかったです💡 どれ飲んでもハズレなさそうですね👀
bouken
ゆーへーさん こんばんは😃 袋吊りは羨ましい😍絶対美味しいやつやん🤣 ゆーへーさんはお店でも結構買ってるけどポチったりもするんですね🤔
5

Murai Jozo的品牌

MakabeShinjo

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。