Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
光栄菊Koeigiku
8,674 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Koeigiku 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Koeigiku 1Koeigiku 2Koeigiku 3Koeigiku 4Koeigiku 5

大家的感想

Koeigiku Shuzo的品牌

Koeigiku

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

Koeigikuハルジオン原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
71
きっしー
ハルジオンは静岡に居たとき以来かな さっぱりした飲みやすい口当たりが光栄菊の中でも、印象的な一本 スッキリした白ぶどう系に少し苦味を足した感じがグレープフルーツっぽくもある。 口の中広がる味わいがスっと消えるところは、夏っぽい口当たりで好きですね
alt 1alt 2
19
とらきち
開けたての吟醸香はなんとも複雑味あり、アタックは酸味強めで甘さはあるも余韻少なめでスッキリ。スタートの味しっかりめ。数分置くだけで酸味落ち着き生酛感や甘みや香りが立つ。私的には甘みや旨みや生酛感(五人娘や木戸泉等)も好きなので、開栓した翌日や常温も好きです。 購入した酒屋さん情報では、これが光栄菊のレギュラーというか定番にするとか。 元のあま酸味強みと、とはいえ食中酒を目指した味わいかと思います。
KoeigikuNoon Crescent原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
すみの酒店
家飲み部
72
猫punchS〆M
⛈️ガス感があり夏向けのさっぱりとした呑み心地で、開栓後はラムネのようなクリームソーダのような香りと、呑み進めると洋梨のような香りも👍飲みすぎてしまいます😚美味しいですね😋 🍶購入場所:すみの酒店
Koeigiku若草ランデブー
alt 1alt 2
家飲み部
105
ramentosake
果物缶のシロップのようなトロッとした甘味があります。ただ、甘ったるさや重さのようなものは皆無。 ブレンド酒の経験値は限りなくゼロですが、熟成された様々な味わいが、ブレンド酒たる所以なのかも。
Koeigiku月下無頼 無濾過生原酒原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒と肴 楽土 eatobu店
外飲み部
80
阿佐波
夏期休業に入り 🍶は通常運転。。 東京に戻りいつものターミナル、いつもの癒し処。。 アルコール度数高め17度どっしりめちゃタフ! そしてじんわりと。。 雄町の熟したフルーツ旨みのあと味広がります🌟 飲み比べしたナツノコトブキの爽快感との 激しい対極、共に無濾過生原酒とは! 國酒の沼限りなき沼にハマってます🙌
KoeigikuSukai 清海特別純米
alt 1alt 2
22
Yoshi1019
柑橘系の甘さと酸がダイレクトに伝わってくる。飲みごたえありつつ、後口はさっぱりしているので食中にも良さげ。  アルコール分:14度
KoeigikuSunburst純米生酒無濾過
alt 1alt 2
ユナイテッドファーファ
家飲み部
76
xavi11xavi11
期待どおり美味しいです! 柑橘系、グレフルな感じ フレッシュでさっぱりした甘さ、しっかり酸が効いてます 後口程よい苦みも👍️
ma-ki-
xavi11xavi11さん、こんばんわ サンバースト本当にサッパリ呑める美味しいお酒ですよね😋 初の光栄菊さんだったのですが噂に違わぬ旨酒でした🤗
xavi11xavi11
ma-ki-さん コメントありがとうございます! ほんと美味しかったですー、特にこの季節には最高でした!
5

Koeigiku Shuzo的品牌

Koeigiku

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。