JuleDaijiro純米吟醸 うすにごり生酒純米吟醸生酒おりがらみHata ShuzoShiga2024/2/26 02:05:052024/2/10Sake Street28Juleメロン系の吟醸香 甘味旨味のバランスが良い 温度変化で甘みが引いて酸味が出てくる 山田錦 精米歩合:55% 酵母:熊本9号 日本酒度:+5 アルコール度数:17度 @Sake Street 1,870/4合
くまくまDaijiro生酛渡船二号純米生酒純米生酛生酒Hata ShuzoShiga2024/2/23 20:44:532024/2/21Kotaro (高太郎)外飲み部18くまくま月一回の高太郎さんにて、今宵は、滋賀の大治郎からスタート❤️
深海6500Daijiro本生うすにごり生原酒純米原酒生酒Hata ShuzoShiga2024/2/22 13:18:592024/2/22家飲み部20深海6500近所の酒屋にフレッシュなお酒とリクエストして、オススメしてもらった酒 知らない銘柄 香りは強くて、甘く感じる 飲むと甘いのかと思うと違くて、 酸味?渋み?がある 口の中で味が変化する不思議な感覚 美味しい、好きなタイプのお酒。
hiroshi1958Daijiro迷酒 令和5 BY純米吟醸生酒Hata ShuzoShiga2024/2/17 07:00:342024/2/17自宅付近13hiroshi1958宅飲み、17度、精米55%、製造:2024年2月、滋賀県東近江市建部堺産山田錦使用
ペンギンブルーDaijiro純米吟醸 うすにごり 生原酒Hata ShuzoShiga2024/1/16 09:15:3418ペンギンブルーパッションフルーツなフルーティーな香り。 飲んだら全然甘くなーい!サラッとした酸味とドライな米。 口当りにはミルキーさがある。 ちょいケミカルなフキ、ラムネとかな風味。 あとからしっとりじわり、米の甘みにほろ苦さ。 最後に旨味ぐぐっと。 飲み進めるとどんどん旨くなる。 良い。
AjuDaijiro純米吟醸 うすにごり生原酒 迷酒Hata ShuzoShiga2024/1/10 11:28:5512Ajuこれが米の旨味というものなのか、 舌でしっかりとまろやかさを感じ、フワッと香りが鼻を抜ける。味は軽くはなく、やや重め。 舌で感じた旨味は長めの余韻を感じながらジワーっと消えていく 味わい深い美味しさ
NomBayDaijiroよび水Hata ShuzoShiga2024/1/1 11:14:2317NomBay入りからくるジュワリ ジューシーマスカットな膨らみ 余韻はながめ ダラダラするわけではなく、さわやかな余韻