Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
大治郎Daijiro
467 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Daijiro 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

Daijiro純米よび酒純米
alt 1
alt 2alt 3
19
autok
週末に東近江に行くことがあったので 八日市駅酒の近くの酒屋さんで購入 蔵元も駅からほど近い場所にあるようで まさに地元のお酒 しっかり辛い感じ ひや(常温)で飲むと 辛さが先にくる感じ どんな料理でも まさに 酒に呼び戻す感じ 少し温めたところ 最初の口当たりこそ 柔らかくなったものの 辛さは健在 それでも酒の旨さはなくさない なかなかの頑固な親父みたい 今度はもっと冷蔵庫で冷やしてみようかな
Daijiro純米生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
96
ひろし
〰︎ 2022BY 蔵付き酵母 🌾滋賀県東近江市産 渡船二号 環境こだわり農産物 呑百笑の会 2024/04 「人の顔が見える酒造り」 生酛純米によるコクのある深く力強い旨味と酸味 旨甘辛味のバランス良く膨らみのある味わいです😋
alt 1
34
ギョーザ
季節外れだけどまぁイイやと思って買ってみたのですが、よくみたら純米うすにごり。゚(゚´ω`゚)゚。 苦手の生酒でした。゚(゚´ω`゚)゚。 とはいえ、たまにはこんなお酒もいいかな?
alt 1alt 2
14
m
じゅわんまい バランスよき甘さ いつもの大治郎
DaijiroAS TIME GOES BY 2020BY純米生酛生酒
alt 1alt 2
23
donkun
開栓時、軽快な発泡音。 時が経つにつれて美味しくなるお酒、3年寝かせ。メイラード反応でやや褐色。紹興酒のような旨甘味。
Daijiro山廃純米生酒 吟吹雪純米山廃生酒
alt 1alt 2
79
阿佐波
外飲みご近所探検👀 大治郎は 初めまして どこかお父さんのお酒🍶的な 先入観ありまして。。これまで なんでなかったのですが、 おすすめの ぬる燗で いただきました🍶 山廃の酸が効いて 甘味も酸味とイイ塩梅 なにより すーっと細い糸のように立ちあがる 香り綺麗なこと‼️ 燗だからこそなのでしようか! この初体験🥰良かったですー
Daijiro令和4BY 生もと 渡船二号 純米 火入れ
alt 1alt 2
36
くるま麩
5/3蔵元にて購入 口当たり優しいが独特(生酛らしい?)の香りと酸味がある あとからアルコール感をしっかり感じる 食中酒としていただきました チーズとかクセのあるものと相性良し
Daijiro渡船二号 AL14% Ver純米生酒
alt 1
外飲み部
105
bouken
続いて飲んだのは大治郎の渡船二号の低アルバージョン 9号酵母だそう 過去に吟吹雪の低アル飲んでるけど吟吹雪と違ってフルーティーさは感じず。低アルなのに旨味しっかりあるのは共通してる。吟吹雪よりドシッとしてる ググっても酒屋の入荷情報めちゃ少ないけどレアなんかな? 過去に飲んだから割愛するけど 秀月 月の氷室 特別純米生酒 桃の里 凛と咲け花 純米吟醸(写真無し) も飲みました 凛と咲け花は阪堺電車オフ会でpyonpyonさんが持って来られたお酒でしたね😊 桃の里取扱いできそうな雰囲気だったらしいけど、甘過ぎるから置かないって言ってた…。残念😥
DaijiroR4BY 渡船二号純米生酛生酒
alt 1alt 2
25
donkun
1年熟成酒。濃醇なお酒。梅酒のような、飴のような甘さ。 温めるよりも冷たい方が美味しかった。
5

Hata Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。