Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
喜久泉Kikuizumi
528 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Kikuizumi 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Kikuizumi 1Kikuizumi 2Kikuizumi 3Kikuizumi 4Kikuizumi 5

大家的感想

Nishida Shuzoten的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

Ōhama-46 Aburakawa, Aomori,
map of Nishida Shuzoten
在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1
7
デビル
飲んだ記録(スケールは0〜3) 場所  米の種類  酒の種類 純米吟醸 精米度55% アルコール度数16° 酒母 不明 評価ワイングラス (香り)+1 (外観)クリア (味わい) ボディ 1 酸 1 甘さ 2 辛さ 1 余韻 アルコール感 印象 アタックは意外と甘い。アルコール由来? アルコール添加がしっかりあるせいか、余韻は早い段階で複雑みが消えてアルコール感だけが残る。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Uokusa (魚草)
外飲み部
27
ペンギンブルー
淡麗辛口な飲み口。 飲み込むと意外と荒っぽく、五味が乱反射するよう。 確かに青いラベルのも昔飲んでなんだか苦手だった気がする。 友人と居たので苦手な理由を分析する前に飲み干した。 後で検索すると白身の魚にオススメらしい。 鮭の湯煮には合った。 好み度☆2/5
Kikuizumi吟冠 吟醸酒吟醸
alt 1
あおもり北彩館
家飲み部
24
うぴょん(豊盃こそ至高)
原材料 : 華吹雪 精米歩合 : 55% アルコール分 : 16% 幻すぎる日本酒、田酒を醸造する西田酒造が造るもう一つの1本。北彩館では注文はしてるものの稀にしか入荷しないとの事で。 華吹雪の控えめで爽やかな香りを辿りクイッといくと、お米のほのかな旨味と酸味が調和しやってくる。さすがは青森一の酒造である。繊細で豊かな味でありベロンベロンに酔った状態では味の判別は難しいかもしれぬ。どこか心地よいほろ苦さを楽しんでいると、甘ったるさもしつこさもないとてもキレの良い後味でガツンとくる日本酒でありました。 いずれ田酒も入手したいですが、意地でも酒屋で買いたい今日このごろ、決して軽くはなく重厚だがやめられないお酒でございました。ごちそうさまでした。
まつちよ
うぴょんさんおはようございます🌞 コロナの最中はあおもり北彩館にも田酒の特純がたまに置いてあったらしいです。 去年の初め頃には喜久泉しか置いてませんでしたが、それでも行けばいつでも売ってましたね。
うぴょん(豊盃こそ至高)
コロナが明けてからは田酒特純は一升瓶冷蔵ものだけ抽選販売とのことでした。
Kikuizumi吟冠 吟醸酒吟醸
alt 1
alt 2alt 3
しんしんSY
前日みしな、さんで気になっていたけど見送ったこのお酒発見💡 頂きましょう 田酒を醸す酒蔵さんの別銘柄 青森と札幌で吟冠頂いてました 前は青いラベルだったのに変わったみたい ゆっくり撹拌するとシュワシュワ感あります フレッシュな美味しいお酒🍶 今日もこの後どれを選ぶか悩みます😩 蘊蓄 原材料 : 華吹雪 精米歩合 : 55% アルコール分 : 16%
alt 1
灯花
25
むら909
透明感があるやや淡いクリスタル 香りはおだやかで、洋梨、ややメロン、白玉団子、うっすらヨーグルト 第一印象はしっかりした味わい 上品な甘み、シャープな酸味、苦味は控えめ、すっきりドライな印象、余韻は短い 温めるとやや苦味が強くなる印象 冷たくしたのをグラスで飲むのが好きかな。 シャープな印象が強いので天ぷらなんかと合いそうな気がする。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
16
Chayazaka45
西田酒造店 青森 @弘前 田酒で有名な酒蔵の 吟醸酒。 普通の青森人はこれを飲むとのこと。 吟醸とはいえ これもなかなかの クオリティはさすがです。
alt 1
48
アーロン
白桃やメロンのようなうっとりする果実香❗️ 飲み口は、とろっとした口当たりからスーッと身体に染み込んでいくような美しい旨みがたまらない😋 上品で何とも優しい甘味と、サッと入り込んでくる上質な酸のバランスも素晴らしいですね‼️ このクオリティで1.8L2750円の超ハイコスパ😊 西田酒造店さん、恐れ入ります!!!旨い😋😋😋
alt 1
19
ショーン
起 軽い! 承 痛くないピリピリ微炭酸 転 ガス感シュワシュワ、フルーティー 結 辛くない、後味、鼻息が美味しい、旨い酸味 完成形だろまじうめえ1升瓶売ってくれ
1

Nishida Shuzoten的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。