ももちTaiheikai無加圧生酒荒走りFuchuhomareIbaraki2024/12/4 10:46:312024/12/4家飲み部46ももち志筑屋さんにて 無加圧ってことはあらばしりでいいのかな 久々の地元酒🍶 ワクワク感が止まらない 生酒のフレッシュさとピリピリ感 スッキリ飲めて 牡蠣と白子を入れた鍋にぴったり 帰り道に府中誉の蔵脇を通りました いつも感謝します
らんどっちTaiheikai1314 純米吟醸 雄町FuchuhomareIbaraki2024/11/30 14:23:252024/11/3020らんどっち13度の低アル 甘めで旨み溢れるお酒 グビグビ進むお酒でした♪
10ZG-STQTaiheikai純米吟醸 無加圧 生酒純米FuchuhomareIbaraki2024/11/29 12:06:302024/11/291910ZG-STQいつものお店、第2段。鰤カマでいただきます。 りんごの甘味、香り、そこまで強くは無くバランスが取れた良いお酒です。 追伸:焼き味噌と
やんTaiheikai特別純米FuchuhomareIbaraki2024/11/29 09:45:49渡辺屋家飲み部46やん久々、太平海。でも初の特純。 すっきりした味わいですね。 食中酒として普段飲みにして 楽しむのが良いですね。 でも至って普通。 可のなく不可もなくって感じ。 購入額 ¥1454(720ml)
さなDTaiheikai純米吟醸 びん囲い純米吟醸ひやおろしFuchuhomareIbaraki2024/11/18 21:43:102024/10/1999さなD使用米は五百万石 やや熟成感のある典型的なひやおろし 旨味たっぷりで、呑みごたえもありますけど 後口は割とスッキリしているので呑みやすくはありますね。
ChizuTaiheikaiびん囲い純米吟醸FuchuhomareIbaraki2024/11/4 10:42:482024/10/7家飲み部44Chizu精米歩合50% アルコール分15度 ふんわりやさしい香り。鼻から強く抜けていく感じ。 飲む前にイメージしていたよりも甘さ控えめで強い印象だと思ったけど…去年の記録を見返してみたらサッパリしるって書いてました😅 こちらも一ヶ月遅れのチェックイン…早く追いつかなきゃ💦
obayoTaiheikai特別純米FuchuhomareIbaraki2024/10/28 08:40:522024/10/28酒舗 たのかん23obayo茨木の酒、低温発酵芳醇な口当たり。ちょっと重いのどごし
tamarixTaiheikai純米吟醸FuchuhomareIbaraki2024/10/6 12:22:572024/9/2122tamarixまたアップしそこねてるー。 これは初めてのお酒でしたが「好きだな」つて思ったのは覚えてます!
boukenTaiheikaiびん囲い純米吟醸FuchuhomareIbaraki2024/9/29 01:18:292024/9/22日本酒とおつまみ Chuin 新町店外飲み部111boukentomoさんを囲む会2024 2次会② 関西では中々買えない府中誉さんのお酒。 渡舟だけは山長さんで買えるけど他は見たことない… 濃いめで米の旨味が凝縮してて複雑な感じした 府中誉さんの渡舟が昔飲んで好印象だったので色々飲んでみたいな。ポチらな無理やけど🙄
sio_sakesukiTaiheikai特別純米FuchuhomareIbaraki2024/9/17 02:57:0726sio_sakesuki☆3.5 適度な塩味を感じた後にミルキーな甘み ふっと自然な柑橘っぽさがありするりとした伸びのある印象