やんKudokijozuJr.の酒未来33純米大吟醸生詰酒Kamenoi ShuzoYamagata2025/8/28 10:24:45吉田屋家飲み部47やん今年も買いました! くどきJr.の酒未来! くどきならではの甘みが有りつつ、 最後に苦味も感じれる味👅 ただ甘みが強いだけでは無く、 最後の苦味が心地良くて 杯を進めてくれる。 この酒未来を3年連続飲んでて 自分の過去歴を確認すると 同じ様な事残してるけど、 歳取って、よりこの苦味とのバランスが 好きになってる気がする。 いや〜、やっぱり美味いですわ😋 購入額 ¥4180(1.8L)
ナオKudokijozuJr.の酒未来33Kamenoi ShuzoYamagata2025/8/26 10:40:232025/8/2629ナオ田酒に似てる! 食中酒!って感じで食事が美味しくなる 単体で楽しめる感じではないかなあ
てるてるオヤジKudokijozuJr.の酒未来33Kamenoi ShuzoYamagata2025/8/26 09:32:3069てるてるオヤジ- 香りはフルーティ! 口に含むと甘味と酸味がやや強めに来て、そこに程良い苦味‼︎ 旨いっ‼︎
テトラポッドKudokijozuJr.の酒未来33純米大吟醸生詰酒Kamenoi ShuzoYamagata2025/8/25 09:38:202025/8/2428テトラポッドサイダーの様な爽やかな香り、しっかりとした甘味にキレのいい渋みで後味スッキリとした一杯
AigipanKudokijozuはせがわ酒店 特別限定酒2420純米大吟醸生詰酒Kamenoi ShuzoYamagata2025/8/24 13:14:2525Aigipan2420 甘みは強いがサッパリとしている。 嫌な甘みではなく、尾を引かない。 辛みも酸味も感じない。 何かと似ている。 なんだろう? 「くどき上手」って、こんな感じなんだろうか? 次回は純米吟醸を買ってみよう。 いくらでも呑めそうなお酒です。
こうKudokijozuJr.の小川酵母純米大吟醸Kamenoi ShuzoYamagata2025/8/24 12:13:352023/5/3家飲み部32こうくどき上手の亀の井酒造は小川酵母を操る蔵を自負されてますが、これは小川酵母のみで醸された日本酒です! 香りは上品ですっきりとしています きれいな甘みを感じた後に苦味がくるのでキレがよく後味もすっきりとしています
倍割りKudokijozuJr.純米大吟醸生詰酒Kamenoi ShuzoYamagata2025/8/23 12:53:1869倍割り本日のラスト。 酒未来。 スッと甘味から入るあたり。 中盤辛味と香りで華やいで、余韻に辛味流れる。