ゆーTanakarokujugo65/13Shiraito ShuzoFukuoka2025/10/14 10:21:1620ゆー巨峰浮かぶ酸甘旨の軽快な香り とろみ少なめ 旨み甘酸。表記度数よりアル抜け高い。 奥に軽めの苦味 アル抜け後は水のような旨苦味が少し。 余韻の短い印象 味濃いすき煮、胡麻鰯と合わせても口当たりの旨みはしっかり主張してきます。 単独より食中で頂きたいお酒
KOJIROEITATanakarokujugo純米Shiraito ShuzoFukuoka2025/10/11 12:29:0923KOJIROEITA白糸酒造の位置する福岡県糸島市は全国にも名を馳せる、酒米・山田錦の生産地です。 その素晴らしいお米と真っ直ぐ向き合い、心意気で醸し、伝統のハネ木で優しく搾りました。 山田錦の田んぼの中から生まれたお酒「田中六五」どうぞご賞味ください。
SAKE_beginner_Tanakarokujugo酒の七福神 寿老人Shiraito ShuzoFukuoka2025/10/10 13:12:292025/10/1036SAKE_beginner_スポドリ香 ガス感なし 爽甘酸フルーティービターキレ 旨し
Nao888Tanakarokujugo酒の七福神 仙禽 寿老人Shiraito ShuzoFukuoka2025/10/10 12:58:212025/10/465Nao888毎月受け取りに行っているのに勿体なくて飲めなくてドンドン箱ごと溜まっていくこちら🍶そろそろ新酒お出迎えの準備をと思いきってどんどん開けることにしました😆 と言うことで田中六五と仙禽コラボの記念酒開栓です☺️ってバタバタしてて呑んでから投稿まで期間が空いちゃったのでうろ覚え💦上立ち香は穏やかに乳酸飲料の香り🥛口に含むと穏やかに米の旨味が広がって仙禽ニュアンスの酸味😋優しい甘みもあってスポーツドリンクのようにゴクゴクといけてしまう✨穏やかな田中六五と仙禽の酸どちらも感じる美味しさでした🥰ひなはなママNao888さん、こんばんは😄 勿体無くて箱ごと溜まっていく気持ちわかる〜😅でもスペース問題は早急に対策しないと新酒はもう目前ですしね…💦ガンガン良い酒飲みましょう!お手伝いに伺いますよ👍ポンちゃんNao888さん、こんばんは🦉 このコラボ、7種あるんですね😳そしてそのワンセットが当選されたんですね😻コラボ相手が若波に仙禽に良いですね〜✨後の5種も何とのコラボか楽しみです😊ヤスベェNao888さん、おはようございます😀 田中仙禽さんはいただいた事ありますが、こういうコラボ酒もあるんですね🤣 このシリーズを色々集めたら違いが楽しめそうです😇ちぇすたーNao888さんこんにちは😃 田中六五と仙禽がコラボしているとは知りませんでした👀 両者とも好きなので今度探してみようかなと思います(`・ω・´)Nao888ひなはなママさん、こんにちは🌞箱入りは個人的に呑むのには敷居が高いですね😅しかもシリーズものなので箱も瓶も捨てるの躊躇ってしまいます💦是非お手伝いください😆💕Nao888ポンちゃん、こんにちは🌞そうなんです✨️お高いの7本なので当選した時ビビってしまいました🤣残りのお蔵さんも錚々たるメンツなのでワクワクです🥰財布はスカスカですが💸Nao888ヤスベェさん、こんにちは🌞あ、そういえば田中仙禽って見たことあります🍶気がついていれば飲み比べできたかもですね😅今販売されてるんですかね🤔Nao888チェスターさん、こんにちは🌞私は記念酒7本セット販売だったのでバラ売りされているのか分かりませんが、飲みやすく美味しいお酒なので見つけたら是非☺️ma-ki-Nao888さん、こんばんわ 田中六十五さんの記念酒、そうそうたる蔵とのコラボ酒ですよね⤴️ そして、しっかりコラボが成功した仕上がりになってるのが流石ですよね😋 こんなお酒呑んでみたいものです🤤Nao888ma-ki-さん、こんばんは🌛ホントに美味スゴいコラボなんです✨ちゃんとお蔵さんの特徴も出ていて流石です😋ただちょっとお高いのでビクビクしながら開けるので心臓に悪いです🤣
SたっくTanakarokujugo酒の七福神 仙禽×寿老人Shiraito ShuzoFukuoka2025/10/5 12:49:012025/10/5立ち飲みテッケン60Sたっく備忘録 酒米 亀の尾 山田錦 精米歩合 不明 口当たりはスッキリちょい苦。余韻は仄かな酸味と渋み。クリアで物凄く軽く感じる。ゴクゴク飲める系。
宝田Tanakarokujugo七福神 仙禽Shiraito ShuzoFukuoka2025/10/4 07:09:2517宝田9.4 上立ち香は甘い香り、ミルキーでバニラアイスやカルピスを連想した。香り自体はそこまで強くない。 口に含むとまず控えめで上品な甘さが広がり、次第に濁り由来って感じの柔らかな米の旨みを感じる。薄い甘酒やカルピスみたいな感じ。風味は控えめだが梨、ライチ。 軽さと濁り由来の旨みが両立していて面白い。
IngenTanakarokujugo純米Shiraito ShuzoFukuoka2025/10/2 11:51:442025/10/2またふく 高槻店22Ingenかなり円やかでマイルドな純米酒。飲みやすくて美味しい!
乾杯日本酒メンTanakarokujugo純米酒純米Shiraito ShuzoFukuoka2025/10/1 22:05:142025/9/24麻布 新進気鋭1乾杯日本酒メン福岡県糸島市。 白糸酒造さん。
くまくまTanakarokujugo酒の七福神 寿老人 白糸×せんきん 亀の尾にごり酒Shiraito ShuzoFukuoka2025/9/30 11:28:262025/9/29Sakai Shokai (酒井商会)仙禽教信者34くまくま続いては、白糸酒造とせんきんのコラボ酒💚
X-Beauty18Tanakarokujugo65/13Shiraito ShuzoFukuoka2025/9/29 22:41:122025/9/2727X-Beauty18糸島産山田錦100%使用酒! フルーティーな甘さとほんの少しの重い苦味がマッチした他に類をみない美味しさで始まります。 その後、名残惜しい口溶けの喉越しを残すお酒です。
くまくまTanakarokujugo65/13 糸島産山田錦純米Shiraito ShuzoFukuoka2025/9/28 10:05:192025/9/17鳥匠いし井 ひな外飲み部27くまくま続いて、福岡から田中六五の糸島産山田錦使用13%低アルコール純米酒🖤