Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
花巴Hanatomoe
2,141 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Hanatomoe 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Hanatomoe 1Hanatomoe 2Hanatomoe 3Hanatomoe 4Hanatomoe 5

大家的感想

Miyoshino Jozo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

Muda, Yoshino, Yoshino District, Nara
map of Miyoshino Jozo
在谷歌地图中打开

时间轴

Hanatomoe水酛×水酛 直汲みにごりにごり酒発泡水酛
alt 1alt 2
18
まめ武
⭐️4.2 酸味の効いた香り。 乳酸菌飲料のようなまろやかさと優しい甘み。 澱が多くとろっとして、カルピスみたいな色。 後味割とスッキリで美味しく、飲みやすい。 リピしたい1本。
Hanatomoe山廃 Jo 火入れ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
99
ひるぺこ
今回は花巴の山廃本醸造です。 奈良県吉野のお酒。 先日、花巴の酒蔵見学ツアーに参加した際に連れ帰ったお酒です。 まずは常温で。 イエローの色調。 上立ち香は、醤油、カラメル、つきたての餅、発酵バターにヒノキのような香りも。 クリーミーな口当たり。 山廃のはっきりした酸味から軽く醤油のような香ばしさを含んだ複雑な旨味とクリーミーなお米感が展開、そのまま酸味と落ち着いた苦味で花巴らしい旨味の余韻を残しつつゆっくりとキレる味わい。 燗酒にすると、 酸味の鋭角が鋭くなり、その分旨味にあるコクのある甘味が映えてここからの燗冷ましが美味😋 花巴の酒蔵見学は隅から隅まで全てを余すことなく見学させて頂き、まさかの仕込み中の麹室まで入らせて頂きました。 吉野の地で酒造りしているからこそできる味わいを表現したいという熱いお話も橋本専務から直接のお伺いできて又とない機会でした。 そんなら自然淘汰シリーズ連れ帰りなさい! なところを黒ラベルで失礼極まりない買い物でしたが、 山廃の旨味たっぷりにアル添もちゃんと良いお酒使ってる1本。 色々楽しみたかったの💕 花巴らしさを優しく味わえるオススメの1本です。
まつちよ
ぺこさんこんにちは🌞 麹室の中見せてくれるとは凄いですね。 見学者の納豆チェックとかしてるんですか? 山廃の本醸造ぺこねえらしい渋いチョイスですね😊🍶
ひるぺこ
まつちよさん、こんばんは。納豆とヨーグルトは何日か前から食べないように言われてましたよ。どんなことでも質問して下さいと言って下さる位全てを見学させて頂けて感激でした😊
まつちよ
ヨーグルトもですか🤔 なんか最近山廃の酸がなかなか出てこないという事例が多いらしく楽の世の杜氏がインスタでボヤいてました。 最近のヨーグルト酸控えめなんでその影響を受けてる可能性ありますよね。
ひるぺこ
まつちよさん、こんにちは。山廃の酸が出にくいかー最近は衛生管理が進んでるから、山廃しても乳酸菌が増殖しにくかったりするんですかね🤔楽の世、私もフォローしますね😊
Hanatomoe水酛 2023原酒生酒無濾過水酛
alt 1alt 2
23
まめ武
⭐️3.6 飲む前の香りから酸味を含んだ香り。 喉を通る時に酸味とアルコールの香りが一気にくる。 個人的に酸っぱいのが苦手なのですが、美吉野醸造さんは注目している酒蔵のひとつ。
Hanatomoeハナトモエ 樽丸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
137
ヒロ
☀️ やや琥珀色をしています🟡 薄割のウイスキーのような味わい🥃 …って書いてありますが、どういうことなのでしょうか😅 自分のメモが信じられないです🤣 杉の薫り🌲はしっかりあり、真っ向勝負の樽酒でした🍶
Hanatomoe水酛×水酛純米生酒無濾過水酛
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
58
まっつ
温泉旅行の記録その4 温泉旅行最後は奮発してサフィール踊り子号の個室を使いました。 個室なので帰りは気にせずにお刺身と日本酒の居酒屋特急開店🤭 酸味が強く美味しいお酒も甘味も強く感じました。チェイサーとともに飲むと良いかと思いました😊 原料米:- 精米歩合:70% 日本酒度:- 酸度:- アミノ酸:- アルコール度:16度
ジェイ&ノビィ
まっつさん、こんにちは😃 踊り子号の個室😍テーブルにツマミが広げられるのがサイコーですね🤗やってみたい‼️
まっつ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは。往路の普通指定は少し周りの目を気にしながらでしたが、復路は個室なのでなにも気にせずに楽しめました😊 あっという間に品川まで到着してしまいました‼️
alt 1alt 2
alt 3alt 4
22
オゼミ
2025 0130 ☆☆☆ 花巴(はなともえ) 奈良 吉野 速醸 うすにごり生酒 アルコール17% 美吉野醸造(みよしの) 奈良県 吉野町
Hanatomoe水酛 SODA POP 活性にごり生原酒原酒生酒にごり酒発泡水酛
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
50
南十字輝
6/10 花巴の活性にごり酒。 ラベルがかわいい。 ソーダとあるが、意外と苦味があって爽やかさはそんなにないかな。 甘酸っぱさはもちろんあって、そこからジューシーさを感じられる。 日本酒ぽさは弱いけど、新しさがあっておもしろいお酒だった。

Miyoshino Jozo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。