Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

吟醸酒房 油長

30 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

yas千鳥足malfoy0629natcst180ちばさんたかぽんbouken大貫 克重ヤスベェごとさん
京都府 京都市 伏見区東大手町780
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
吟醸酒房 油長
蔵元部
137
ヤスベェ
新春酒活ウォーキング2️⃣ 二軒目に伺ったのは、京姫酒造さんです😇 こちらの酒蔵さんは試飲をやってないので、近所にある油長さんで有料試飲😀 実は今、京阪と近鉄さんがジョイントで酒蔵めぐりスタンプラリーというイベントをやっていて、スタンプとラベルをいただけます😇 京姫酒造さんのスタンプとラベルはこちらの油長さんでいただけるとありましたので、こちらのお店で試飲と購入をしました😀 こちらのお店では京姫さんのお酒は大吟醸しか開栓していなかったので、お店がお勧めの蔵のお酒と飲み比べさせていただきました😀 京姫さんの大吟醸も、スッキリして美味しいお酒でしたが購入は残念ながら開栓してなくて飲めなかった純米大吟醸にしました🤣 いずれ家飲みするのが楽しみです😇 今日のウォーキングは12キロ…ちょうど良い歩き距離でした🤣
ポンちゃん
ヤスベェさん、おはようございます🐥 京姫さん行ったことないなぁと思ったら試飲されてないんですね!多分それで諦めたのかも🤔ご近所に出来る所があるんですね♪今度行ってみます😊🙏
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 京姫さんは全く販売も試飲もしてないみたいですね😅 油長さんは、伏見の全蔵のお酒がリーズナブルな料金で試飲できて良いですよ😇 お支払いした後、かおりんがそんなに安いの?だって🤣
英勲旅酒No46 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
吟醸酒房 油長
家飲み部
83
ヒロ
伏見の吟醸酒房 油長さんで購入。 「旅酒」という全国47都道府県のお酒でスタンプラリーする企画。 京都のお酒は英勲。 英勲は瓶詰でも買ったが、こちらは瓶詰よりも薫りが弱く感じた。 甘さは爽やかですっきりとしていて変わらず、飲みやすい。 スタンプラリーのシートも貰ったのでスタンプを集め・・・いや、やめとこう。
英勲特別純米原酒 無圧 ひやおろし特別純米原酒ひやおろし
alt 1alt 2
alt 3alt 4
吟醸酒房 油長
外飲み部
77
阿佐波
伏見酒巡り定期❣️ 伏見は大手筋商店街の老舗酒店で 飲み比べ🍶3種! the美酒✨ 伏見の代名詞おんな酒🍶 伏見に来たら 英勲‼️ と決めてました😄 色々呑んだけど やっぱり 濃旨黄金バランスのこちらを🖐️ 持ち帰りました。 帰京家飲み楽しみです😊 4枚目は平等院鳳凰堂 意外に混雑してなくてゆっくり拝観できました。 まさかの穴場⁉️オススメです
あねさん
私は英勲の純米大吟醸の無圧搾りをよく買います。こっちも甘旨で美味しいですよ❤️
マナチー
阿佐波さん、こんにちは😃伏見行かれてるんですか😆いろんなところ行ってて羨ましい限りです‼️ この、伏見のおちょこも買ってそう🤣
阿佐波
あねさん、英勲大吟醸の無圧搾り〜これはマチガイ無く美味しそうですね。よく飲まれてるとは羨ましい❣️伏見は年一以上詣でたいです✨期間移住したい!そんな身分になりたい😂
阿佐波
マナチーさん、こんにちは!ほぼ酒🍶に絡んだ地しか訪れておりません。。おちょこコレクションも地味に揃ってきました🤣👍
1