さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
ちゅり
ちゅり
日本酒をちびちび飲むのが好きです🍶 初心者ですがよろしくお願いします☺️
登録日
Jul 20, 2022
チェックイン
21
お気に入り銘柄
2
一覧表示
チェックインの多い銘柄
作
4
(36.36%)
福和蔵
3
(27.27%)
鍋島
2
(18.18%)
Sakekasu Hazy IPA ZAKU
2
(18.18%)
お酒マップ
達成度: 6 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
三重県
13
(61.9%)
佐賀県
4
(19.05%)
山形県
1
(4.76%)
栃木県
1
(4.76%)
新潟県
1
(4.76%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
ちゅり
作
神の穂 純米吟醸 2023
清水清三郎商店
三重県
May 6, 2023 1:35 PM
24
May 6, 2023
ちゅり
久しぶりにおうちで飲む 香りはそんなに強くなくて、今まで飲んだ作に比べると甘さ控えめ ちょっと苦味はあるけど、鼻に抜ける感じはなくさっぱりしてる 6月3日 甘みがかなり増して濃ゆく感じる
ちゅり
田光
特別純米酒 赤磐雄町 おりがらみ 生
特別純米
生酒
おりがらみ
早川酒造
三重県
Mar 25, 2023 2:12 PM
19
Mar 25, 2023
ちゅり
おりがらみを初めて買った 甘いのかなと思いきや鼻から抜ける感はある さっぱりして飲みやすい
ちゅり
光栄菊
SNOW CRESCENT 山田錦
光栄菊酒造
佐賀県
Jan 26, 2023 3:51 AM
28
Dec 10, 2022
ちゅり
居酒屋さんにて 4杯目 やっと店員さんに、佐賀に来たら飲まなきゃいけないのはどれか聞けたw にごり酒も初めてでヨーグルトみたい 優しいお兄さんが、復活した酒蔵さんだと教えてくれた この後は紫の鍋島で締め括った また居酒屋さんでいろんな日本酒飲みたいな
ちゅり
古伊万里
前 純米吟醸
古伊万里酒造
佐賀県
Jan 26, 2023 3:37 AM
20
Dec 10, 2022
ちゅり
居酒屋さんにて 3杯目 注文するとき「ぜん」って読んでしまって店員のお姉さんに笑われたw すれすれまで注いでもらったお酒の飲み方に慣れてきた ここまで突き出ししか食べてない
ちゅり
鍋島
Classic 特別純米酒 山田錦
富久千代酒造
佐賀県
Jan 25, 2023 3:29 PM
29
Dec 10, 2022
ちゅり
居酒屋さんにて 忘年会シーズンで厨房が忙しそうで、日本酒しか頼まないと決めた2杯目 1杯目の紫の鍋島に比べてさっぱりしてる ここでやっと店員さんに瓶の写真撮りたいって言えたw
ちゅり
鍋島
純米吟醸 山田錦
富久千代酒造
佐賀県
Jan 25, 2023 3:15 PM
27
Dec 10, 2022
ちゅり
居酒屋さんにて 佐賀に来たら絶対に鍋島を飲んでみたいと思ってた 念願叶った1杯目 実は居酒屋さんで日本酒飲むのも初めてで一人で緊張した、思い出の一杯 ちなみに5杯目もこれ
ちゅり
仙禽
モダン仙禽 無垢 生酒
せんきん
栃木県
Jan 25, 2023 2:56 PM
25
Dec 20, 2022
ちゅり
焼鳥屋さんにて 辛すぎず甘すぎず、ちょうどいい すぐ飲み干してしまった
ちゅり
Sakekasu Hazy IPA ZAKU
清水清三郎商店
三重県
Jan 25, 2023 2:34 PM
18
Jan 25, 2023
ちゅり
お正月以来飲んでなかったので久々のお酒 雪で冷やしたビール、やってみたかったんです 最高でした♡
ちゅり
福和蔵
純米吟醸酒
井村屋
三重県
Nov 26, 2022 1:31 PM
30
Nov 26, 2022
ちゅり
また福和蔵 最近は近所の酒屋さんでも購入できるようになって嬉しい 写真撮るの忘れて半分飲んじゃうくらい好き♡しゅわしゅわ
ちゅり
宮の雪
大吟醸
宮崎本店
三重県
Nov 2, 2022 1:16 PM
14
Nov 2, 2022
ちゅり
限定1200本製造で県内限定販売 ナンバリングされてて特別感 ほとんど甘み、奥の方にちょっと辛み これも飲みやす過ぎて怖い
ちゅり
東光
純米吟醸原酒
小嶋総本店
山形県
Oct 22, 2022 1:07 PM
14
Oct 22, 2022
ちゅり
300ml瓶 辛くなくフルーティーで飲みやすい 作ひやおろしの後で飲んだからか、舌触りがぬるんとした重みがある感触がいい
ちゅり
作
ひやおろし2022 純米吟醸
純米吟醸
ひやおろし
清水清三郎商店
三重県
Oct 15, 2022 11:49 AM
25
Oct 15, 2022
ちゅり
作ひやおろし2022 落ち着いたまろやかな味わいとあるが すごく飲みやすい、飲みやす過ぎて怖い すごく優しい 2本買ってよかったw
ちゅり
鈴鹿川
純米
ひやおろし
清水清三郎商店
三重県
Sep 23, 2022 4:33 AM
22
Sep 22, 2022
ちゅり
人生初ひやおろし 落ち着いたまろやかな味わいとのこと 舌に微かにピリピリする感触 鼻から抜けるのはそんなにキツくない すごく飲みやすい
ちゅり
Sakekasu Hazy IPA ZAKU
清水清三郎商店
三重県
Aug 29, 2022 11:46 PM
15
Aug 29, 2022
ちゅり
作ビール 作の酒粕を使って伊勢角屋麦酒で製造 匂いは日本酒、甘みの中にビールの苦味もしっかりある 素敵なもの同士がコラボしたお酒
ちゅり
作
雄町2022 純米吟醸
清水清三郎商店
三重県
Jul 29, 2022 1:44 PM
22
Jul 29, 2022
ちゅり
店頭で初めて見て、限定と知り購入 開栓日:甘くてするする飲めて少し舌にぴりぴりくる感じ 数日後:ぴりぴりは無く甘さが増した
ちゅり
八海山
純米大吟醸
八海醸造
新潟県
Jul 29, 2022 12:58 PM
13
Jul 23, 2022
ちゅり
私のTHE日本酒の印象そのもの キリッとして鼻から抜ける感じが辛口というのか 後味はすっきりしてる
ちゅり
作
ZAKU IMPRESSION Type-N
純米大吟醸
原酒
中取り
無濾過
発泡
清水清三郎商店
三重県
Jul 23, 2022 11:50 AM
24
Jul 6, 2022
ちゅり
良き日に開栓 開栓日:しゅわしゅわが楽しくて飲みやすい 数日後:炭酸が弱まり味の深さが増した気がした ボトルは伊勢型紙をイメージしたデザインですごく綺麗
ちゅり
福和蔵
純米大吟醸酒、純米吟醸酒、純米酒
井村屋
三重県
Jul 22, 2022 12:53 PM
17
May 2, 2022
ちゅり
前回飲んだ美味しさが忘れられず購入 飲み比べ最高 金色の純米大吟醸酒は期間限定
ちゅり
白老梅 純米吟醸仕込
澤田酒造
愛知県
Jul 22, 2022 9:53 AM
13
May 28, 2022
ちゅり
お土産でもらった梅酒をロックで 梅酒も苦手だったけど、これは好き 甘くて梅の味が濃い
ちゅり
鈴鹿川
吟醸
清水清三郎商店
三重県
Jul 22, 2022 4:36 AM
10
Jan 1, 2022
ちゅり
戴いた一升瓶をお正月の御神酒さんに