Logo
SakenowaRecord your sake experiences and discover your favorites
羽水Usui
CheckinCountView.label

Flavor Chart®

A chart created from flavor analysis of user comments.

Usui Flavor Chart

Flavor Tags ®

Tags generated from flavor analysis of user comments.

Usui 1

Popular Comments

Similar Brands

We analyze the flavors based on everyone's comments and select similar brands.

Location

106 Baba, Sakura, Tochigi
map of せんきん
Open in Google Maps

Related Articles

仙禽 かぶとむし (株式会社せんきん/栃木県さくら市) | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

老舗蔵が2008年から“甘酸っぱい”酒質に転換 せんきんは、江戸時代後期の文化3年(1806年)創業の老舗蔵でSAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

【熱い共演】「株式会社せんきん」×「青二才」×「日本酒スタンド酛」の日本酒ミーティング!! | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

https://www.youtube.com/watch?v=JBxri-GAlKE 大人気日本酒バル「青二才」小椋道太氏と、大人気スタンディングバー「日本酒スタンド酛」千葉麻里絵氏(どうまり)が毎回ゲストをお呼びして日本酒ミーティングを開催する人気シリーズ第二弾です。 第二弾の「どうまり」はいい旅・夢気分で東京を脱出! 今回のゲストである、大人気銘柄「仙禽」の「株式会社せんきん」代表取締役薄井一樹氏にお会いするため、栃木県さくら市へ行ってきました!   薄井一樹さんと日本酒ミーティング 酸味が生命線の「仙禽(せんきん)」。酸味を要にしたその真意にどうまりのふたりが迫ります。   仙禽のこだわり 酒蔵技術の追求だけでは語りきれない、「仙禽」のもつ個性とは!? お酒と食事とのマッチングのストーリー性について、どうまりのふたりも熱く語ります。 是非、ご覧ください!!!!>>>【日本酒ミーティング】どうまりがゆく:株式会社せんきん    ▼ゲスト薄井一樹氏の「株式会社せんきん」はこちら 〒329-1321 栃木県さくら市106 TEL: 028-681-0011   【関連】 【夢の共演】にほん酒や × 青二才 × 日本酒スタンド酛 –人気店主3人が「日本酒」について語る!   日本酒の魅力を、すべての人へ - SAKETIMESSAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

クラシック仙禽 生酛 亀の尾(株式会社せんきん 栃木県さくら市) | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

ワン&オンリーの革命蔵 仙禽といえば上質な甘味(日本酒度マイナス)と重層的な酸味(酸度2.0以上)が混然一体とSAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

Timeline

alt 1
46
つよーだい
初めての 羽水これは飲みやすくてさっぱりしてるし 旨みもあって美味しい 今日は自家製のぬか漬けと合わせたけど よかったな ささ身のぬか漬けうまかったー さっぱりしてて合った 明日は白身の焼き魚と合わせてみようかな
遥瑛チチ
つよーだいさん、こんばんは🌆 八幡西区のT商店でも勧められましたが、迷った挙句栄光富士をチョイスしちゃいましたー😅 通年販売と伺いましたので、次回こそはゲットしたいと、思います(^。^)
つよーだい
チチさん おはようございます☺️ 自分は古賀市のC酒店で購入しました 次回ぜひゲットして飲んでみてください
alt 1
20
スエキチ
The aroma is mild, with juicy acidity on the first sip. After that, the aroma on the nose is very pleasant. At the end, there is an astringent taste that lingers as a nice aftertaste. I thought it was a sake with a story to tell 😂.
Japanese>English
UsuiUI純米生酛原酒生酒無濾過
alt 1
浅野日本酒店
22
だこしー
The standing aroma and mouthfeel is a pleasant lactic acid type of sour cream or yogurt. Anyway, it is milky. This is one of my top five wines ever. Honestly speaking, I was betrayed in a good sense by my light feeling that it was sure to be Senkou. It is really delicious.
Japanese>English
UsuiUI特別純米原酒無濾過
alt 1
1
A
It has a flavor similar to lactobacillus drinks with a sweet and savory taste. It also has a moderate acidity to it.
Japanese>English
UsuiUI 特別純米特別純米原酒無濾過
alt 1
14
ちゅうえい
It tastes like a fresh, first-picked strawberry. The flavor of the rice lingers on the tongue and then disappears without a hitch. It's been about two weeks since I opened it and the taste change is minute. The capuech is well represented in the W.
Japanese>English
alt 1alt 2
alt 3alt 4
28
こーへい
feathering Specifications Rice polishing ratio: Koji rice 40%, Kake rice 50% Alcohol content: 15%. Used for: Regular, unfiltered malt liquor, bottled in a warmed fire Drinking temperature: 10-15 degrees The colour is slightly yellow. The aroma is fresh and cheese-like, with a hint of freshness. The taste is also cheese-like and vanilla-like in its acidity, which is typical of Xianfeng fowl. The taste was a combination of normal Xianghuai with more depth. It would go well with dairy products. 8/10
Japanese>English
UsuiUI純米生酛原酒無濾過
alt 1
27
ryo
低精白の生もとらしく旨味が強く美味しい‼️ 冷やし過ぎたか、酸味はあまり感じ無いです。 温度を上げて試してみます。
UsuiUI純米生酛原酒無濾過
alt 1
10
A
すっきりとした口当たりです。 乳酸飲料のような甘味と酸味があり甘口の白ワインにも似ていて美味しいです。
alt 1
alt 2alt 3
25
tkd1
あるじゃん、仙禽! 凄く気になってた奴! と思ったら別ブランド笑 味わいはほぼワイン! 精米80%でこの味はなかなか! 4号瓶1700円位 普通の仙禽が飲んでみたい!
Usui生酒おりがらみ
alt 1alt 2
さかや栗原
10
m.k
一口目は甘くてフルーティな味わい でも日本酒ならではの嫌な後味はない 2口目から微炭酸でくいくいおいしく飲めてしまいました。またリピートしたい
Kazukun
生酒美味しいですよね😊
m.k
そうなんですよ!生酒だとキリッとした味わいでアルコール強さがあるイメージだったんですが、 今回の羽生ややまとしずくは、食中も美味しくたくさん飲めてしまいました。

Similar Brands

We analyze the flavors based on everyone's comments and select similar brands.