Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しろかわごう城川郷
127 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

城川郷 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

城川郷のラベルと瓶 1城川郷のラベルと瓶 2城川郷のラベルと瓶 3城川郷のラベルと瓶 4城川郷のラベルと瓶 5

みんなの感想

中城本家酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

愛媛県西予市城川町嘉喜尾1319
map of 中城本家酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
16
置き時計
城川郷の「尾根越えて」が、こんなラベルを作っている。 初めて見た。 純米酒で含み香もあり、キレ良く飲んだはじめてのお酒だった。 このお酒は、先に純米のこのお酒ができて、名前を何にしようかと考えていたようだ。 そんな時に何かのイベントに詩人が蔵元の地元に来た時に、時間をかけて尾根超えて来たと言う話を聞いて、この名前付けたと聞いた。 蔵元の想いが分かるお酒だ。
城川郷尾根越えて特別純米
alt 1
居酒屋志摩
46
abibuta
2015年12月28日 松山市の居酒屋 志摩にて。 クロマグロの脳天刺、頬肉刺、 アコヤガイの貝柱刺とともに。 甘味、旨味、切れのバランスが 取れた良い地酒だ。
5

中城本家酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。