Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
空蔵
117 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

空蔵 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

小山本家酒造 灘浜福鶴蔵の銘柄

空蔵浜福鶴

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

空蔵純米大吟醸 山田錦無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
18
胡麻団子
一度は濃厚な甘味、旨味に圧倒されるかと思わせる口当たりに、クリアに抜ける余韻が絶妙なバランスを生み出す。満遍なくハイレベルな上に個性も没することなく、どこか自信のようなものを感じる逸品。
空蔵純米吟醸原酒ひやおろし
alt 1alt 2
22
Kohei
六甲山からの帰りに立ち寄り いつも試飲をさせていただきありがとうございます 今日も米治さんが試飲カウンターに 9月からひやおろしが販売になったとの事 色は綺麗なクリスタル 甘いフローラルな香り 一口目は甘みがくるが すぐに酸味か追いかけきて キレがある バランスの良いお酒 香り★★★⭐︎⭐︎ 味わい★★★⭐︎⭐︎ 甘み★★★⭐︎⭐︎ 酸味★★★⭐︎⭐︎ 旨味★★★⭐︎⭐︎ 余韻★★★⭐︎⭐︎
alt 1alt 2
家飲み部
48
enoshima
空蔵(くぞう) 山田錦 純米吟醸 をいただきました。 実家の集まりで、兄が持参したお酒ですが、初めて見る銘柄です。 香りは穏やかな吟醸香です。 しっかりとした旨みとフルーティーな甘みのある味わいです。 うん、旨い! さけのわでもあまり登録がないお蔵さんですが、色々なお蔵さんがあるものですね~😊
bouken
enoshimaさん こんばんは😀 ここの蔵は灘のお酒の中でも甘旨なのが多いので好きです😁蔵に行くと愛山や雄町も置いてますよ😊
enoshima
boukenさん、おはようございます~😊 ホント、甘旨で美味しかったです。他にもそんな種類もあるんですね。愛山も雄町も気になります🎵また買ってきてもらいます😁

小山本家酒造 灘浜福鶴蔵の銘柄

空蔵浜福鶴

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。