Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かぜよみずよひとよ風よ水よ人よ
96 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

風よ水よ人よ フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

風よ水よ人よを買えるお店

福光屋

商品情報は7/3/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

石川県金沢市石引2丁目8−番3号Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
23
テキーラ
飲み比べセットの一本。 アルコール度数は12度。 なので、ノドをスリルと通過。 確かに軽快。 日本酒度+2。甘く感じる。 今晩はおでんだったのでもう少し、甘さ控えめが良かったかな。
alt 1
19
bonchi
輝きのある無色透明。米と乳酸菌飲料とアルコールがあいまった香り。香りの強さは中程度。やや水っぽいスムースな口当たり。後半に硬水を思わせる渋味。全体的にスムースでフラットな飲み口。中程度の余韻。爽酒。
bonchi
燗にしたところ、渋味ばかり強調され、よろしくない。
bonchi
名酒館タキモト
alt 1
8
Differさん
食中酒としておすすめされた一本。 フルーティーな香り。 スッと口に入り、口の中で控えめに日本酒の辛さが出て、喉を通る時にはスッと消える。 確かに食事を邪魔しない日本酒。 軽めの日本酒が好きな方へオススメできる一本だと思います。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。