Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かぜよみずよひとよ風よ水よ人よ
90 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

風よ水よ人よ フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

風よ水よ人よを買えるお店

商品情報は5/16/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

石川県金沢市石引2丁目8−番3号Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
22
Differさん
風よ水よ人よ 福光屋さん もう水みたいにスッとしていて呑みやすい。 アルコール感がほとんどないので1合なんてすぐ無くなる。 石川のお酒は濃厚のが多いイメージだけど、これは真逆なタイプなので呑み比べるのも面白いかもしれない。これはこれで美味しい。 精米歩合70% アルコール分12度
alt 1
17
うとうと
写真フォルダ発見シリーズ。 福光屋独自の酵母を使っているそうな。 この時はアルコール度数が12度と低めであることにも気づかないほど酔っていた。 しかし、「あ、これ好きだな」と思ったことはうっすらと覚えている。
alt 1
alt 2alt 3
19
NAOKO N.
爽やかなボトルで、「軽快なめらか爽麗仕込み」とあったので、どんだけ軽いんだろ?って思いながら飲んだけど…甘さと酸味を感じる、味わい深いお酒でした。 週末金曜夜、そして戴きモノの鰻さんをアテに、最高の気分で楽しんでます♪

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。