あきぴー亀の王しぼりたて純米吟醸生酒久須美酒造新潟県2024/3/26 11:58:472024/3/26酒米色々サロン17あきぴー#アルコール分15度 #精米歩合55% #しぼりたて 幻の酒米「亀の尾」を掛米、山田錦を麹米に用いて酒造りを行う。 これぞ新酒、フレッシュ!でも、とろりとやや濃厚。吟醸酒らしくほんのり甘い。
ya2008亀の王純米吟醸久須美酒造新潟県2024/2/27 12:00:4113ya2008バレンタインデーで頂いたお酒です。甘酒みたいにコクがあります。あっさり系が多い昨今、昔ながらの懐かしい味ですね。おいしい!
えすてばん亀の王しぼりたて純米吟醸久須美酒造新潟県2024/2/4 15:01:412024/2/4家飲み部35えすてばん甘み、酸味、旨みが同時にくる感じ。 強いて言うなら、香りは先に甘さ、味は酸味が先。 旨みはじわじわ。
ジャイヴ亀の王純米吟醸 しぼりたて久須美酒造新潟県2023/11/21 16:16:482023/11/18酒蔵 どん茶屋123ジャイヴどん茶屋でも呑みが継続中🕺 怪しい「羽根屋」を空け、続いてもう一献🍶 セラーに見える初めての銘柄をチョイスしました✨ 初「亀の王 純米吟醸 しぼりたて」🎉 香りにはあまりなく、呑み口スッキリとしてした甘味、キレて心地好い[亀の尾]らしい甘い余韻 後で調べたら[亀の尾]を復活させ、[夏子の酒]ではこのエピソードがモデルになっているそうで、ある意味[亀の尾のパイオニア]の蔵ですね😁