Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

タイムライン

谷櫻のんだ甲斐本醸造生酒にごり酒発泡
alt 1
家飲み部
17
Yamachan
谷桜の活性生酒。王冠にガス抜きの穴があるが、そこまで発泡していない。にごり酒にしては、スッキリと辛口で山菜の天麩羅によく合う。
谷櫻純米吟醸生純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
15
おっ
たにざくら 香りは少ない。お米。ふんわり甘み。すっきり。かすかに熟成の香り?印象に残らない感じ。 さくらもり カップ酒の方は温めておいしい、日本酒らしい日本酒。乳酸系。出汁で割ってみたりして。 小さい蔵ながら、さつまいものお酒(焼酎でない)という珍しいお酒やお菓子も置いてあり興味深い。
谷櫻甲斐の虎信玄・純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
18
ま〜くん1128
製造年月・2020.10月 アルコール度数・15.5% 精米歩合・55% 原料米・国産米 購入店・酒蔵 価格・忘れた オススメ・チキンの香草焼、サーモンのムニエル(酒蔵談) 感想・呑みやすいザ日本酒 うんちく・戦国のアルカディア名将銘酒47撰〜山梨県代表〜
alt 1alt 2
alt 3alt 4
106
stst
今日は新居に行ってきました! 新たな門出への祈願も兼ねて、ビジホでご当地の日本酒を一杯いただきます👍 口当たりは意外とソフトで、口に含んだ時の風味がまるでカスタードクリームやバナナオレのような味わいで驚きました! 舌触りもふんわり。こんな柔らかい生酛は初めてかも知れません! そして後口には何となくキノコのような味わいが残ります。 転職先のお酒もありましたが、あえて飲まないスタイル。これからのお楽しみという事にしておきます😌
5

谷櫻酒造の銘柄

谷櫻

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。