boukenことのわ限定直汲み特別純米原酒生酒無濾過十八盛酒造岡山県2020/10/2 11:16:02ハレトケ家飲み部52bouken米は吟のさと使用。ジューシーで凝縮されたような甘旨味。ガス感も強め。あとミネラル感あり
Kohei Shinfukuことのわ無濾過生原酒限定直汲み特別純米原酒生酒無濾過十八盛酒造岡山県2020/7/4 14:21:1920Kohei Shinfuku吟のさと100% 精米歩合60% デニム生地ラベル 口あたり軽やか 後味華やか メロン セメダイン
でこっぱちことのわ原酒生酒無濾過十八盛酒造岡山県2020/6/28 10:38:1810でこっぱち甘いメロンのようなフレッシュな香り。生原酒にしては、どっしりとしたアルコール感では無く微発泡を感じさせる爽やかさ。吟のさとと言う酒米は初めてでしたが美味しかったです!濃い目のカマンベールチーズと合う。
kobe559ことのわ特別純米原酒生酒無濾過十八盛酒造岡山県2020/5/1 12:46:0316kobe559精米歩合60% 製造年月2020/03/01 アルコール分16% 好み6/10 ピリピリと微炭酸が効きつつ、優しい甘さのお酒。 ふわっと抜けていき重みのある部類ではないと思う。 少しクセの強いツマミと合わせた方がバランスが良いかも。 冷酒だと後味が舌に残る時間が長く、少し常温に戻ったころが飲み頃としてgood!!
kobe559ことのわ特別純米原酒生酒無濾過十八盛酒造岡山県2019/7/26 13:57:105kobe559ことのわ 無濾過生原酒 限定直汲み 2018by 精米歩合60% 製造年月2019/5 アルコール分16% 好み5/10 生酒だが、すーっと、飲みやすい酒。 味わいはふくよかに甘いが、鼻に抜ける時にアルコールを強く感じる。 冷やして贅沢にぐいっと飲みます。 「ことのわ」とはどんな意味なのか疑問
A.NK3Zことのわ十八盛酒造岡山県2017/6/22 11:27:096A.NK3Zデニムのラベルが格好いい!さすが倉敷の酒蔵 微発泡の刺激的な口当たりから、ガツンと広がる香り。 味が濃いなめろうと一緒にしたのは、失敗だったかも…(^o^;)