JuleKure特別純米 手詰直汲 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Nishioka ShuzotenKochi2023/2/19 01:35:042023/2/4酒場のんき19Jule◎ ハムのような含みが すっきりしていて味わいもありとても旨い 松山三井 精米歩合:60% 日本酒度:+5.0 酸度:1.8 アルコール度:18% 580/110ml
Juleささまさむね特別純米特別純米Sasamasamune ShuzoFukushima2023/2/9 08:25:042022/12/30酒場のんき23Juleフルーティーな吟醸香 甘みと爽やかな酸味で吞みやすい 喜多方産 華吹雪 精米歩合:60% 酵母:協会10号及び協会18号 日本酒度:+1 酸度:1.6 アルコール度数:15%
JuleGlorious Mt.Fuji純米吟醸 無濾過生原酒 新 祥源純米吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2023/2/9 00:52:472022/12/30酒場のんき29Juleバナナ系の華やかな香り スッキリとした酸で、栄光富士にしてはあまり甘くない 出羽の里 精米歩合:60% 酵母:山形酵母 日本酒度:-5 酸度:1.6 アルコール度数:16.6% 650/110ml
JuleKihoturu特別純米 無濾過生特別純米生酒無濾過Kiyama ShoutenSaga2023/2/8 00:00:402022/12/30酒場のんき26Jule甘く優しい香り 米の旨味と酸のバランス良し 口開け飲んでみたい さがびより 精米歩合:60%(麹)、60%(掛) 日本酒度:±0 アルコール分:16度 550/110ml
JuleSuminoe特別純米 ささにごり 生特別純米生酒おりがらみSuminoe ShuzoMiyagi2023/2/7 00:09:042022/12/30酒場のんき30Jule◎ フレッシュな味わい 米の旨味の後の微発泡感がドライで旨い 五百万石 精米歩合:60% 酵母:宮城酵母 日本酒度:+3~5 酸度:1.7~1.8 アルコール度数:16以上17未満 520/110ml
JuleMutsuhassen吟ラベル 吟醸あらばしり 生原酒吟醸原酒生酒荒走りHachinohe ShuzoAomori2023/2/6 00:20:092022/12/30酒場のんき33Jule香り控え目 ややフルーティーな含み香 キレがあり旨い 精米歩合:55%(麹)、60%(掛) アルコール度数:16度 580/110ml
Jule唯々銀花のあかり 純米無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過Takechi ShuzoShiga2023/2/5 01:25:302022/12/30酒場のんき28Juleスッキリとした酸とミネラル感が旨い 滋賀県産渡船 精米歩合:70% アルコール度:16度 500/110ml
Jule町田酒造55 特別純米 五百万石 直汲み特別純米無濾過Machida ShuzotenGunma2023/2/5 01:24:262022/12/30酒場のんき29Jule◎ 米の甘みと爽やかな酸とのバランスが良い とても旨い旨口酒 五百万石 精米歩合:55% 酵母:協会1801号酵母+群馬KAZE酵母 日本酒度:-1 アルコール度:16度 600/110ml
JuleTakachiyo無調整 おりがらみ 扁平精米純米おりがらみTakachiyo ShuzoNiigata2023/2/4 00:29:572022/12/30酒場のんき30Juleやや甘めでグレープフルーツの様な味わい かすかな糠感 精米歩合:扁平精米 純米規格 アルコール度数:16.1% 600/110ml
JuleHiroki純米大吟醸純米大吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2023/2/3 08:14:052022/12/30酒場のんき28Jule口空けのフルーティな吟醸香 なめらかな旨味とほど良い酸味と苦味 山田錦 精米歩合:40%(麹)精米、50%(掛) 日本酒度:+3.5 酸度:1.4 アルコール度数:16.1% 980/110ml
Juleサビ猫ロック純米猪又酒造Niigata2022/10/1 02:59:432022/8/27酒場のんき19Juleオルタナ 赤サビ 純米 PHASE1 フレッシュでさわやかな香り やや芳酵でスッキリとした吞み口 たかね錦 精米歩合:60% アルコール度数:15.8% 日本酒度:+1 酸度:1.4
JuleYuki no Mayu (Kamosu Mori)純米大吟醸 1段仕込み純米大吟醸苗場酒造Niigata2022/9/29 23:17:532022/8/27酒場のんき28Juleフルーティで酸味が強め 兵庫県産山田錦 精米歩合:40% 酵母:明利酵母 アルコール度数:14度
JuleYamakawa Mitsuo© YAMAKAWA MITSUO PROJECTYamagata2022/9/28 23:31:172022/8/27酒場のんき29Jule2022 あき 山形県を代表する4つの蔵元が結成したユニット 「山」山形正宗/水戸部酒造(山形県 天童市) 「川」楯野川/楯の川酒造(山形県 酒田市) 「光」東光/小嶋総本店(山形県 米沢市) 「男」男山/男山酒造(山形県 山形市) 2022 あき は、東光を醸す小嶋総本店さんが担当 14度と軽めの吞み口 甘味、酸など複雑な味わい 山形県産 出羽燦々 精米歩合:50% アルコール度数:14%
JuleAKABU純米酒純米にごり酒赤武酒造Iwate2022/9/27 23:07:522022/8/27酒場のんき27Juleフルーティだが米の旨味もしっかり 酸もほど良くキレも良い 精米歩合:60% 日本酒度:+2 酸度:1.8 アルコール度数:15%
JuleTakachiyoSPARK 紫ラベル うすにごり 活性無調整 生原酒おりがらみTakachiyo ShuzoNiigata2022/9/26 23:38:362022/8/27酒場のんき28Juleデラウエアの様な果実の後味 微炭酸でとても旨い アルコール度数:16%
JuleGakki Masamune別撰 中取り特別本醸造Ookidaikichi HontenFukushima2022/9/19 23:22:45酒場のんき36Juleマスカットの様な果実味 微発泡感があり旨い 夢の香 精米歩合:60% 日本酒度:+3.0 アルコール度:15% 550/110ml
JuleYamamotoドキドキ 純米吟醸純米吟醸YamamotoAkita2022/9/18 23:58:052022/8/14酒場のんき29Juleリンゴ酸のさわやかな味わいのスッキリ夏酒 酸が高め 美山錦 精米歩合:55% 酵母:リンゴ酸多産性No.77 日本酒度:+1 酸度:2.6 アルコール度数:15度 650/110ml
JuleDainagawa天花 純米 無濾過原酒 ぎんさん純米原酒無濾過DainagawaAkita2022/9/18 06:38:442022/8/14酒場のんき20Jule軽めの吟醸香 後味がすっきりで呑みやすい 秋田県産ぎんさん 精米歩合:70% 酵母:D-29・D-121 日本酒度:-6 酸度:1.9 アミノ酸度:0.8 アルコール度数:15度500/110ml
JuleImanishiki中川村のたま子 特別純米 生原酒特別純米原酒生酒Yonezawa ShuzoNagano2022/9/18 03:38:052022/8/14酒場のんき23Juleアルコール度数は高いが、深山錦らしいキレの良さがあり すっきりと呑みやすい 長野県中川村産美山錦 精米歩合:59% アルコール度数:18度 530/110ml
JuleRyoko菱湖さん純米吟醸原酒峰乃白梅酒造Niigata2022/9/16 23:44:512022/8/14酒場のんき28Juleリンゴの様な吟醸香 低アルコールながら味はしっかりとした純米吟醸酒 出羽燦々 精米歩合:60% 日本酒度:-2.0 酸度:1.8 アルコール度:14% 600/110ml