やす☆Kawanakajima Genbu吟醸ShusenkuranoNagano2025/7/16 16:36:022025/7/12なかたけ10やす☆初めて飲む幻舞のアル添。スッキリとしたアル添の良さがある綺麗な味わい。
やす☆Jikon純米吟醸生酒無濾過Kiyasho ShuzojoMie2025/7/16 16:32:442025/7/12なかたけ13やす☆抜栓から日が経っているのかフレッシュさは希薄。柔らかくクリアなメロン的甘旨味あり。
やす☆YanmaNiigatadaiichi ShuzoNiigata2025/7/16 16:29:352025/7/12なかたけ10やす☆山間のKEG。ピチピチしたフレッシュ感とサッパリした酸あり。
やす☆つなん紅純米吟醸Tsunan JozoNiigata2025/4/13 08:02:472025/4/12なかたけ30やす☆初のつなん。ほのかな旨味を含むスッキリサッパリ系でキレ良し。いかにも新潟酒らしい辛口酒。
やす☆Horaisen袋取り雫 吟醸工房純米大吟醸原酒生酒Sekiya JozoAichi2025/4/13 07:57:462025/4/12なかたけ32やす☆クリアな柔らかい甘旨味あり。30%磨きのシルキー感満載。
やす☆Kachikomaしぼりたて本生生酒Kiyoto ShuzojoToyama2025/4/13 07:54:342025/4/12なかたけ32やす☆初めて飲むかちこまのしぼりたて本生。生酒だがフレッシュさは控えめで勝駒らしいスッキリクリアな旨味あり。サッパリとしたキレ感は過去に飲んだ漢字勝駒より強めな気がした。
やす☆にいだしぜんしゅはつゆき生酛生酒にごり酒Niida HonkeFukushima2025/1/19 07:50:042025/1/18なかたけ40やす☆こちらも口開けをいただく。 フレッシュな酸を感じるサッパリとした口当たりとにごりの穀物感とのバランスが良い。生酛の85%磨きとは思えない飲みやすさと美味しさ。
やす☆木村式 奇跡のお酒純米吟醸原酒生酒Kikuchi ShuzoOkayama2025/1/19 07:42:562025/1/18なかたけ33やす☆こちらも口開けをいただく。 フレッシュ、クリアな口当たり。葡萄的なジューシーさがあるが決して派手ではなく旨味に深みがあり、食中酒でもいける。
やす☆Jikon簗瀬大吟醸Kiyasho ShuzojoMie2025/1/19 07:37:212025/1/18なかたけ39やす☆恐らく初めて飲む而今のアル添。 口開けだったからか火入れだがプチフレッシュ。アルコール感は皆無でアル添とは思えない深みのある旨味あり。
やす☆Horaisen吟醸工房純米大吟醸Sekiya JozoAichi2025/1/19 07:30:542025/1/18なかたけ34やす☆食前酒としていただく。 火入れだがフレッシュさがあり、30%磨きのクリア感あり。甘さ控えめなのが好印象。
やす☆WAKAZETHE CLASSICWAKAZE KURA GRAND PARIS2024/12/15 09:07:462024/12/14なかたけ31やす☆クリアで爽やかな酸に白ワインっぽさあり。
やす☆Izumofuji純米Fuji ShuzoShimane2024/12/15 09:03:502024/12/14なかたけ32やす☆70%磨きとは思えないクリアな旨味があり、キレも悪くない。食中酒に良さそう。常温が好み。
やす☆Kokuryuしずく大吟醸Kokuryu ShuzoFukui2024/12/15 09:02:312024/12/14なかたけ34やす☆スッキリクリアな旨味とほのかな甘さあり。アルコール感は皆無でさすがの完成度。
やす☆Denshu特別純米Nishida ShuzotenAomori2024/12/15 08:58:432024/12/14なかたけ42やす☆プチフレッシュで、クリアなリンゴ的甘旨味がありつつスッと消える。安定の美味しさ。
やす☆Juyondai超極純米大吟醸生詰酒中取りTakagi ShuzoYamagata2024/12/15 08:57:012024/12/14なかたけ37やす☆わずかにフレッシュ感とメロンやマスカットのような柔らかい甘旨味あり。総じて甘さ強めな印象。
やす☆Izumofuji雪雲原酒生酒にごり酒Fuji ShuzoShimane2024/12/15 08:54:232024/12/14なかたけ34やす☆食前酒として。穏やかなフレッシュ感とにごりの穀物感が共存。
やす☆AramasaNo.6 R-type純米生酛原酒生酒Aramasa ShuzoAkita2024/9/29 05:28:112024/9/28なかたけ44やす☆久しぶりのNo.6。生酛の酸が印象的。
やす☆Asahitaka特撰 低温貯蔵酒特別本醸造Takagi ShuzoYamagata2024/9/29 05:22:192024/9/28なかたけ38やす☆アル添のスッキリ感とマスカットのような果実感のバランスが秀逸。