Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

和酒立呑明後日

12次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

まーつヒラッチョジャイヴ

时间轴

元文特別純米 花酵母 月下美人
alt 1
alt 2alt 3
和酒立呑明後日
146
ジャイヴ
[和酒立呑明後日]さんでもう一杯🍶 「元文 純米吟醸 月下美人酵母」 形容詞しがたいがフローラルな香り、呑み口まったりトロリとき甘味からキレて、苦味までいかないキレの余韻 少しテキーラに似た香りと余韻のイメージを感じる🤔
Miyoshikiku純米吟醸 無濾過生酒 おりがらみ 雄町
alt 1
alt 2alt 3
和酒立呑明後日
148
ジャイヴ
[大甚本店]を出て[伏見地下街]へ🚶 名古屋最古と言われる地下街を探索してはいったお店で一献🍶 「三芳菊 純米吟醸無濾過生酒 おりがらみ 雄町」 静謐でしっかりした甘い香り、呑み口しっとりとした甘味旨味からキレて、おりがらみらしい優しい米の甘みの余韻 一緒にあった「愛山」と飲み比べした方が良かったかな🤔
ひなはなママ
ジャイブさん、こんばんは😄 高速バス🚌に乗り名古屋❗️お酒も楽しまれてますね☺️お店も素敵な感じで、こちらの三芳菊のラベルもとっても素敵です💓お店と雰囲気が合ってますね。雰囲気だけで美味しそう😋
kan
ジャイブさん 今晩は😊 写真が上手過ぎ 綺麗な地下街で綺麗なお店って感じに思っちゃうよ😁
ジャイヴ
ひなはなママさん、こんにちは☀ 普段はクルマで行くことが多いんですが、今回は酒活をしたいが為に高速バスにしました😁 他のお客さんが映り込むため被写体に近づけて撮っているので想像と違うかもしれません
ジャイヴ
kanさん、こんにちは☀ ちょっと綺麗に撮りすぎましたね😅 名古屋最古の地下街の雰囲気が出てないので知らない方が見て行くとギャップになりそうです🤣
takanoyume純米 ALL NAGOYA純米
alt 1
alt 2alt 3
和酒立呑明後日
80
ヒラッチョ
ディープな雰囲気の伏見地下街での、愛知県酒の2杯目。 酒米も名古屋市産の夢吟香、オール名古屋の純米酒。 柔らかく口当たりの、優しい甘みのある純米酒。 良いお店でした。 〆めは今池駅へ出て台湾ラーメン。 想像していた以上に美味。 澄んだ爽やかな辛味。
Kunpeki純米無濾過生原酒純米原酒生酒荒走り無濾過
alt 1
alt 2alt 3
和酒立呑明後日
76
ヒラッチョ
大甚本店の後は、伏見地下街へ。 ディープな雰囲気がたまりません。 お店がたくさんあり何往復もして迷いましたが、日本酒に強そうな和酒立呑明後日さんへ入店。 先ずは3種セット。この日は甲子、羽根屋、白鴻。 やはり愛知県の酒を飲みたく、勲碧を注文。 まろやかでコク、日本酒らしい香ばしさもあり飲みごたえあり。
まつちよ
ヒラッチョさんこんにちは🌞 大甚本店に勲碧、鷹の夢と愛知を満喫されていて羨ましいです😋 ここのお店も愛知のお酒豊富でしたか?
ヒラッチョ
まつちよさん、こんばんは🌇 このお店は、全国幅広いチョイスでしたが、愛知県酒もある程度揃えていて、私にとって嬉しいお店でした。
alt 1alt 2
和酒立呑明後日
18
まーつ
最近よく耳にしていた念願の1杯。 他の日本酒では感じたことのないような 良い意味でクセのあるフルーティーな香り。 滑らかで甘みのあり、味わいは良い意味で クセがない笑 また飲みたいと思える1杯でした。
NitoKTとあいちのおこめ生
alt 1alt 2
和酒立呑明後日
23
まーつ
二兎の愛知県内限定酒 期間限定で令和6年〜令和8年までのコラボということ。 愛知の酒米「夢吟香」の特等米を使った生原酒 他の二兎と比べるとお米の旨みを感じられる1杯でした。
Inemankai生酒にごり酒
alt 1alt 2
和酒立呑明後日
18
まーつ
伊根満開 にごり生酒 古代米の紫黒米を使用した精米歩合97%とパッケージからかなりクセのある日本酒 この色味も満開の桜のようなピンクがとても印象に残る 爽やかな酸味と、とろっとした甘みが特徴だった