Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

浜崎酒店

86次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

bull’s‐eyeいーじーxavi11xavi11理華aki.fk

时间轴

alt 1alt 2
浜崎酒店
家飲み部
31
いーじー
酒屋で購入。 レア度は場所によっては高めか。 常温で。 香りは桃のような香りが若干。 中口の口当たりで、軽やかながらも落ち着いた味わい。飲み込むと優しい旨みが込み上げてきます。飽きない味わい。 余韻はやや長め。 寿司と一緒に。食中酒として最適。 日本酒中級者向け。
Kure純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
浜崎酒店
14
bull’s‐eye
好み:★★★★★ ・冷 酒:★★★★★ ・冷 や:ー ・ぬる燗:ー ・熱 燗:ー フルーティ、ガス感、辛口 ブリの照り焼き、ホタルイカ炙り焼き、茄子のおひたし
Banshuikkon純米吟醸 ひやおろし純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
浜崎酒店
家飲み部
33
いーじー
酒屋で購入。 関西ではそこそこ見かけていた播州一献。飲みたいと思いつつ、やっと福岡で購入。 レア度は普通、地方だと高めか。 常温で。 香りは特になし。 滑らかな口当たりで、際立つ酸味とそこそこのコクのある飲み口。ひやおろしらしい落ち着いた味わい。 どちらかと言うと辛口。飲み飽きしない味わいで余韻は長め。 アジフライときのこ炒めといただきました。味の濃い料理とも合いやすそうです。 日本酒中級者向け。
亀の海純米吟醸生酛ひやおろし
alt 1alt 2
alt 3alt 4
浜崎酒店
18
bull’s‐eye
好み:★★★★★ ・冷 酒:★★★★★ ・冷 や:★★★★★ ・ぬる燗:★★★★★ ・熱 燗:★★★☆☆ やわらかい、ふくよか、フルーティな香り、後味スッキリ 豚の角煮、おでん
Nabeshima特別純米 CLASSIC 特等 赤磐雄町特別純米
alt 1alt 2
浜崎酒店
ナベさま部
43
いーじー
酒屋で購入。 前々から飲みたかった鍋島。店頭で鍋島の四合瓶がこの1本しかなく、調べてみると限定酒とのこと。 レア度はとても高め。特約店は酒造さんのHPに載っています。 常温で。 メロンっぽい華やかな香り。 さっぱりとした味わいながらも、微弱なガス感がとてもマッチ。ボディは軽い寄りの中口。 飲み込むと特別純米らしい重さがありますが、そこまで重たくもない。 甘味、酸味、旨味が色々切り替わって感じたため、とても複雑的な印象でした。 味が濃くない料理と合いそうです。 日本酒中級者向け。 次は純米吟醸の鍋島を飲んでその特徴的な味を感じたいです。
Haneya純米吟醸 ひやおろし純米吟醸
alt 1alt 2
浜崎酒店
家飲み部
38
いーじー
酒屋で購入。 ひやおろしを求めて買いました。 レア度は場所によって高め。 冷酒で。 バナナっぽい華やかな香り。 以前飲んだ羽根屋の特別純米酒瓶燗火入より甘さは無いですが、かと言って羽根屋らしい味わい。また、穏やかでひやおろしらしいコクがあります。 後味はスッと消えて、五百万石の特徴的なキレも少しあります。 飲み飽きしない旨みで、秋の味覚と合いそう。 日本酒初中級者向け。
Miyozakura純米爽酒 Summer Panda純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
浜崎酒店
13
bull’s‐eye
好み:★★★☆☆ ・冷 酒:★★★☆☆ ・冷 や:ー ・ぬる燗:ー ・熱 燗:ー 爽やか、軽やか サザエの壺焼き、キャベツの酒盗炒め、ミョウガのつまみ、手毬寿司
Haneya特別純米酒 瓶燗火入特別純米
alt 1alt 2
浜崎酒店
家飲み部
35
いーじー
誕生日用の乾杯酒その2 風の森と続き、フレッシュな香りと味わいのある日本酒を選びました。 りんごのようなみずみずしい香り。 透明感ある口質で、落ち着いた味わい。余韻もそこそこ長め。甘味がのった旨味が印象的です。 以前飲んだ羽根屋さんの純米吟醸を飲んで思ったのですが、北陸は重みのある味わいが多いイメージがありますが、羽根屋さんはとても軽やかでフレッシュな味わいです。
ジェイ&ノビィ
いーじーさん、こんばんは😃 お誕生日🎂おめでとうございます🎉 羽根屋さん!美味しいですよね👍 久しぶりに飲みたくなりました😊