naoDainaKikunosato ShuzoTochigi2023/12/27 10:55:392023/12/27鳥みき13naoこれも2階なので瓶無し 在宇都宮時代は食事中の栃木日本酒の定番 芯のあるエステル感が良い
ばびKawanakajima Genbu幻舞純米吟醸原酒生酒無濾過ShusenkuranoNagano2022/6/23 23:38:232022/6/23鳥みき60ばび幻舞もしばらく呑んでないなぁと 純米吟醸を頼んだら 思いがけず 大好きな愛山が出てきてラッキー 幻舞はコレが一番好きなのよね そのまま単独で呑んでも 甘みが強くて美味しいし ダレずに消えていくので 焼鳥ともよく合います 愛山100% 精米歩合55% アルコール分16度
ばびGlorious Mt.Fujishooting star純米吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2022/6/23 23:27:462022/6/23鳥みき65ばびお店にて お久しぶりの榮光冨士 飲むと思い出す 甘い香りのこの味わい shooting starと星祭は 見かけたらだいたい飲むやつ 流れ星にお願いを 今年もいい酒がたくさん 飲めますように 山形県産はえぬき100% 精米歩合60% 日本酒度±0.0 酸度1.4 アミノ酸度0.6 アルコール分16.8度
ばびKikuizumi吟冠吟醸Nishida ShuzotenAomori2020/12/25 11:06:592020/12/25鳥みき42ばび店長おすすめ限定一杯限り 田酒の西田酒造なので期待したが 期待値が高すぎたかな 美味いんだけれども やっぱり田酒がいいわ アルコール分16度 アル添 精米歩合55%
ばびGlorious Mt.FujiASTERISK純米Fuji ShuzoYamagata2020/12/25 10:49:472020/12/25鳥みき42ばびこれまだ飲んでなかったので注文 榮光冨士にしては珍しく辛口 キリッとした辛口ベースに ほんのり甘みがあって榮光冨士らしい 食中酒にいいね 酒米 出羽の里(山形県) 精米歩合 80% 酵母 山形酵母 日本酒度 +2.0 酸度 1.5 アミノ酸度 0.7 アルコール分 15.5度
ばびDenshu特別純米Nishida ShuzotenAomori2020/12/25 10:38:362020/12/25鳥みき39ばび忘れないうちに田酒 やっぱり美味い スイスイ行けちゃいます じんわり仄かな甘みがあって でもでしゃばらず 大和撫子という表現が合いそうな 精米歩合55% アルコール分16度
ばびRyozekiRz50 Dry Evolution純米吟醸生詰酒Ryozeki ShuzoAkita2020/12/25 10:29:50鳥みき37ばびプレミアム飲み放題から選んだが ドライだったか、スイート飲みたかったな ちょっとだけ苦味のある まさにドライな味 嫌いじゃないけどね 瓶火入れ一回 精米50% アルコール15度 500万石